週刊「印刷雑誌」

13巻 43号 2022年11月14日
Japan Printer weekly vol.13, no.43

毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日(休日の場合,火曜日)発行しています。

 

■IGAS,11月24~28日にビッグサイトで

国際総合印刷テクノロジー&ソリューション展IGASが11月24~28日に東京ビッグサイトで開催される。月刊『印刷雑誌』12月号(11月18日発行)で出展情報を掲載するが,新たに入手した情報を紹介する。

 

ミューラー・マルティニ ジャパンは,1.スマートファクトリーの提案や,2.デジタル対応製本機の導入に関し,会場をショールームと繋ぎ,デジタルワークフローを見せる。会場から製本仕様データ(JDF)をショールームへ送り,データを受けとった機械がセット替え,生産開始後はライブの生産データ(JMF)を会場へ送る。

 

モリサワは,「Morisawa Fonts」や2022年の新書体をはじめとして各種フォントソリューションやPOD などを紹介。また「MojiTubeスタジオ」をブース内に開設し,文字や書体を中心に20のセミナーを行う。オンライン視聴もできる。

 

リコージャパンはインクジェット製品を中心に展示。水性顔料インクを用いたプリンターの消費電力の削減,無駄な吐出インク量を削減する環境対応ヘッド技術のほか,金属,セラミックス,さらに細胞など多様な機能材料の形成へのインクジェットも紹介する。

 

京セラドキュメントソリューションズジャパンは,デジタル印刷機「TASKalfa Pro 15000C」を出展。来春発売予定の導入しやすい価格帯のインクジェット印刷機の新製品情報なども案内する。また,京セラの高演色LED照明「CERAPHIC」も展示する。

 

アビッド・フレックスは,水性フレキソ印刷も可能なセンタードラム方式の印刷機,アニロックス・パーツ洗浄機及び自動の溶剤蒸留装置,版貼り込み装置を動画で紹介する。アルスタイン印刷機(ドイツ)の国内で印刷した水性フレキソ印刷物も展示。

 

日本印刷産業連合会は,カレンダー,カタログ,造本装幀,パッケージ,シールラベルなどの各分野におけるコンクールの優秀作品を中心に紹介。傘下10団体の活動をパネル展示する。また,「未来の読者をつくる仕掛けづくり」という武蔵野美術大学の学生のアイデアをもとに,「印刷技術で本をReデザインする」をコンセプトとしてプロトタイプの作成を披露。

 

■印刷をたのしむ

グラフィック社,「世界の紙と日本の和紙」掲載の14種類の紙セットを限定発売

グラフィック社は『世界の紙と日本の和紙』の発行を記念し,掲載した紙から14種類を特製の紙フォルダに収録した「“紙の温度”が出会った世界の紙と日本の和紙セット」を,一部書店などで11月に限定販売する。1650円。

グラフィック,年賀状印刷の早割キャンペーン

グラフィックは11月30日まで,お年玉付き年賀はがきの印刷料金を最大10%OFFになるキャンペーンを行っている。最少4枚からの少部数に対応する。参考価格は100枚で8415円(片面カラー,はがき代込)。

ナビット,付録つき雑誌に関するアンケート結果発表

ナビットは11月4日,主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「付録つき雑誌について」のアンケート結果を発表した。「付録つき雑誌を購入したことがある」が全体の75.1%だったほか,「付録目当てで購入した」,購入する場所は「書店・本屋」,付録の情報を得ている場所は「書店」との回答が首位となった。

■プロの世界

ミヤコシ,ミドルレンジのシール・ラベル用間欠オフセット印刷機発売

ミヤコシは11月24日,シール・ラベル用間欠オフセット印刷機「MLP13M」を発売する。先行のハイエンド高速モデルと,省スペース・リーズナブルな価格のコンパクトモデルの中間的なモデル。

日本HP,A4モノクロプリンターと複合機を発表

日本HPは11月10日,A4モノクロレーザープリンター「HP LaserJet Pro 4003dw」と複合機「HP LaserJet Pro MFP 4103fdw」を発売する。店舗や営業所など小規模ワークグループ向けで,シンプルな管理性能と最大5年の保守サービスが特徴。印刷速度は40枚/分,両面スキャンはモノクロ46面/分,カラー34面/分。「4003dw」が5万2800円,「MFP 4103fdw」が8万498円。

大日本印刷,IDカードの印字プリンター発売

大日本印刷は11月11日,自治体の窓口等でマイナンバーカードほかのIDカードの住所変更などに対応したスキャナー搭載型プリンター「Zenius-is2」を発売した。カードのICチップに記録されている情報をPC画面に表示し,変更した情報をプリンターでカードに出力できる。

XSYS Japan,フリントのフレキソ事業承継

XSYS Japan(株)(山田和貴社長)はフリントグループジャパン(株)のフレキソ・レタープレス事業の譲渡を受け,2022年11月1日から事業を承継した。

凸版印刷,動画活用の社員教育セミナー

凸版印刷は11月16日,「安全教育や外国人労働者教育に低コストで抜群の効果“教育ドーガ”セミナー」をオンラインで開く。既存の紙マニュアルでは伝わりづらい作業工程や安全喚起などを,動画で行うサービス「教育ドーガ」に関して,動画全般を取り巻く環境の説明を交え紹介する。参加無料。
https://www.toppan.co.jp/solution/seminar/

マーチング委員会,オンラインで大会

社会,地域貢献事業を行うマーチング委員会は11月16日,オンラインで「マーチングEXPO2022 ZOOM大会」を開く。活動報告,地域おすすめ情報の紹介などを行う。
http://machi-ing.jp/img/news/20221116_expo2022_zoom_1.pdf

東洋美術印刷,CAD活用のDX内覧会開催

東洋美術印刷は11月16~18日,東京・飯田橋の同社で1日3社限定の「DX内覧会」を開く。設計から販促までCADを活用したDXについてデモンストレーションを交えて紹介する。
https://www.toyobijutsu-prt.co.jp/2022/1109/1364/

印刷工業会,12月14日に年末懇談会

印刷工業会は12月14日に東京・元赤坂の明治記念館で会員懇談会を催す。「コンテンツ産業政策の現状及び方向性」について経済産業省コンテンツ産業課の渡邊佳奈子課長から講演を聞く。

■印刷・デザイン・出版・イメージング関連イベント案内

2023年2月26日まで,市谷で印刷と加工技術展

大日本印刷は2023年2月26日まで,東京・新宿区の「市谷の杜 本と活字館」で「杜の小さな印刷工房:刷ったり押したり失敗したり」展を開いている。同館のスタッフがバラエティ豊かな手法で印刷や加工で制作した「大日本印刷歴史絵葉書」10編を例に,館内の工房で使える機械や道具を紹介する。入場無料。
https://ichigaya-letterpress.jp/gallery/000275.html

11月16~18日,名古屋で異業種交流展示会

異業種交流展示会「メッセナゴヤ2022」が11月16~18日,ポートメッセなごやで開かれる。主催は実行委員会。入場無料。その中で(株)オンデマンドは,小ロット専用の偽造防止印刷や流出防止のバリアブル検査装置を出展する。また,松浦紙器製作所は飛び出すパッケージや付箋メモなどの商品を出展する。
https://www.messenagoya.jp/

11月16~18日,幕張メッセで先進映像技術とコンテンツイベント

先進映像技術や先端コンテンツ制作技術の「INTER BEE IGNITION × DCEXPO」が11月16~18日,千葉の幕張メッセで開かれる。主催はデジタルコンテンツ協会。入場無料(事前登録制)。
https://www.inter-bee.com/ja/

11月18日,ラベル新聞社がオンラインでラベル業界予測のセミナー

ラベル新聞社は11月18日,「ラベルフォーラムジャパン・ウェビナーシリーズ」を開く。テーマは「数年後のラベル業界予測:海外情勢から国内展望を詠む」。参加費は,ラベル新聞購読者は無料,非購読者は3000円。
http://www.labelshimbun.com/news/2390

11月21日~12月23日,沖電気工業がオンラインでセミナーと商品紹介のイベント

沖電気工業は11月21日~12月23日,「OKIプレミアムフェア2022」をオンラインで開く。最新ソリューションや共創イノベーションをテーマとした各種セミナー,商品やサービス展示を行う。参加無料(事前登録制)。
https://fair.oki.com/online2022/opf/lp/

11月22日,大阪でビジネスフェア

中小企業などを中心にした技術や商品,サービスの商談会「OSAKAビジネスフェア2022」が11月22日,中央区のマイドームおおさかで開かれる。主催は大阪信用保証協会。入場無料。その中で田中印刷所はARとWebスタンプラリーを組み合わせたシステムを紹介する。
https://osakabusinessfair.com/

11月30日~12月12日,JAGDAが六本木で学生ポスターアワード作品展

日本グラフィックデザイン協会(JAGDA)は11月30日~12月12日,東京・六本木の国立新美術館で「JAGDA国際学生ポスターアワード2022」作品展を開く。世界24の国と地域から応募された作品から,入賞,入選作品を展示する。入場無料。
https://jagda-gakusei.jp/

12月1日,ビジュアル・プロセッシング・ジャパンがオンラインでDX成功事例セミナー

ビジュアル・プロセッシング・ジャパンは12月1日,「CIERTO導入によるDX成功事例紹介セミナー」をオンラインで開く。画像や動画,提案資料などマーケティング活動に関わるデータを一元管理できるシステム「CIERTO」を利用している企業に活用事例を聞く。定員500人。参加無料。
https://www.vpj.co.jp/news/pickup/detail.html?pid=280

2023年6月6・7日,パシフィコ横浜でPHOTO NEXT

写真家と写真ビジネスの展示会「PHOTO NEXT2023」が2023年6月6・7日,パシフィコ横浜で開かれる。主催はプロメディア,写真感光材料工業会,日本フォトイメージング協会,日本写真映像用品工業会。入場無料。
http://www.photonext.jp/

 

◇◇◇   広告   ◇◇◇

銀塩時代の手法を踏襲していたり,デジタルデータの処理に時間を取られていませんか?今よりも「早く・楽に・良い写真」を作るための考え方を解説。『誰も教えてくれなかった デジタル時代の写真づくり

 

 

 

月刊『印刷雑誌』最新号のご案内

2022年12月号【 特集:絵本の価値 】(11月18日発行)

「絵本」特集の第三弾です(第一弾2020年12月号、第二弾2021年12月号)。
今回は点字絵本ついての話題、絵本の造本や設計、デザイナーや絵本専門士の立場から絵本への思いを各現場で活躍されている方々から執筆をいただきました。

2022年12月号

 

週刊「印刷雑誌」

編集     古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所    株式会社印刷学会出版部

 

 

 

◆印刷学会出版部WEBショップ

販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/

◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!(登録無料)

ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。

 

『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,500円~/税込) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。

◆フェイスブックでも情報収集を!

印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter

◆印刷学会出版部のツイッターアカウント

@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!