週刊「印刷雑誌」

13巻 42号 2022年11月7日
Japan Printer weekly vol.13, no.42

毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。

 

■印刷をたのしむ

スマッシュ,歪みにくい段ボールカラー発送箱

仙台のパッケージメーカーのスマッシュは,商品の魅力を引き立てる段ボール製発送箱「SMART CARTONふるさと」,「同+」の受注を,2022年9月から始めている。ふるさと納税返礼品協賛にも参入しやすい工夫を加え,写真映えするパッケージで商品を売り込めるようにした。おおよそのサイズは,長辺200×短辺150×高さ104mm,厚さ約0.9mmのGフルート。「+」は,265×195×129mm,厚さ約3mmのBフルート。

グラフィック,帯紙・のし紙・掛け紙印刷を開始

グラフィックは10月31日,フルカラー印刷対応の「帯紙・のし紙・掛け紙印刷」を始めたと発表した。用紙はコート紙や上質紙などに加え,奉書紙やトレーシングペーパーなどが選べ,サイズは20×20mm~A1以内の大きさで自由に選択できる。A4サイズ,片面カラー,コート73kgで1000部3030円など。

大日本印刷,漫画展でコンテンツインタラクティブシステムを展開

大日本印刷は,コンテンツインタラクティブシステム「みどころキューブ」を,2023年3月26日まで東京・豊島区のトキワ荘通り昭和レトロ館で開かれている「これも学習マンガだ!展」で展開している。作品中の時代と場所を関連づけたマンガのコマが展示され,来場者がタッチパネルディスプレイでキューブ型のインタフェースを触りながら,作品と実際の出来事などの思いがけないつながりを知ることができる。

富士フイルムBI,セブンイレブンのコピー機でQRコード対応などの機能追加

富士フイルムビジネスイノベーションは11月1日から,セブンイレブンに設置している「マルチコピー機」を刷新した。Web上のデータを印刷できるネットプリントの操作でQRコードの利用ができるようになったほか,ネットプリントでも最大2Lサイズでのプリントに対応した。また,これまでマルチコピー機の操作画面上で行っていた全てのプリント設定が「セブン-イレブン マルチ コピー」アプリ上でも可能になった。

能登印刷,事業永続のビジネス書を発行

能登印刷は10月,事業承継の大切さについて解説した『託す勇気託される覚悟 永遠不滅企業につながる事業承継』を発行した。梶谷晋弘著。314ページ,並製。1650円。

コクヨ,マルチラベルプリンタ発売

コクヨは11月9日,マルチラベルプリンタ「タイトルブレーンクロス」を発売する。従来品よりも印刷時間を約20%削減し,キーボードや液晶画面の改良,予測変換機能を搭載した。希望小売価格4万900円(税抜)。

富士フイルムBI,A3モノクロプリンター3機種発売

富士フイルムビジネスイノベーションは12月5日,A3モノクロプリンター「ApeosPrint 4560 S/3960 S/3360 S」を発売する。「3960 S/3360 S」は,小型で16.6kgの軽量が特徴。上位モデルの「4560 S」は45枚/分の高速プリントが特徴。標準価格は「ApeosPrint 4560 S」(上位モデル)が24万9000円(税別)ほか。

大日本印刷,女性に対する暴力排除啓蒙のイルミネーションイベント

大日本印刷と渋谷未来デザインは11月12日~12月25日,東京・渋谷の宮下公園で「女性に対する暴力をなくす運動」のシンボルである紫色のライトアップイベントを行う。また同社が運営するバーチャル空間「渋谷区立宮下公園 Powered by PARALLEL SITE」でも連動し,パープルリボンが登場するVRフォトスポットを設置し,NPO法人「全国女性シェルターネット」への寄附を通じた被害者支援の呼びかけなどを行う。

■プロの世界

日本印刷技術協会,11月にオンラインで大会

日本印刷技術協会は「JAGAT大会2022オンライン」を11月30日に行う。DXの基本知識や印刷メディアの役割の変化,創注のつなげ方などをテーマに,実践的な視点から各種の講演を行う。参加費は,会員無料,一般1万5400円。
https://www.jagat.or.jp/jagat_convention2022

■印刷・デザイン・出版・イメージング関連イベント案内

12月21日申込み締切,ユニヴァーサルデザインがオンラインでUD検定

国際ユニヴァーサルデザイン協議会は2023年1月18~31日に「UD検定・中級検定試験」をオンラインで行う。初級資格認定者でなくても受験可能。検定料金は,一般1万9800円,会員・学生1万5400円。申込締切は12月21日。
https://www.iaud.net/ud_certification/19763/

11月10日,カタニ産業がオンラインでIGAS出展内容のセミナー

カタニ産業は11月10日,「IGAS2022」出展内容のセミナーをオンラインで開く。次世代加飾やECO・SDGs配慮商品などについて紹介する。定員300人。参加無料。
https://www.katani.co.jp/webinarproject

11月10日,ムサシがオンラインで新規獲得のITツールセミナー

ムサシは11月10日,「自社にも顧客にも有効な新規獲得手段とは?」をテーマにオンラインセミナーを開く。原価値上の中,既存の顧客だけでなく,新規顧客への有効な提案をITツールを使った事例とともに紹介する。参加無料。
https://www.musashinet.co.jp/news/pdf/qlear-seminar20221110.pdf

11月11日,印刷技術懇談会が渋谷でG7とIGASのセミナー

印刷技術懇談会は11月11日,渋谷の東京ウィメンズプラザで「G7とIGAS展望」をテーマにセミナーを開く。参加費1200円。
https://ingikon506.peatix.com/view

11月22日,日本印刷技術協会がオンラインでプリプレス・印刷業務のセミナー

日本印刷技術協会は11月22日,「プリプレス・印刷業務の再点検」をテーマにオンラインセミナーを開く。印刷品質を左右するプリプレスのワークフローに沿って各工程の重点項目を解説する。定員20人。参加費は,会員1万4300円,一般1万9800円。
https://www.jagat.or.jp/archives/103674

12月2日,日本画像学会がオンラインとリアルでイメージング技術進化のシンポジウム

日本画像学会は12月2日,オンラインと東京のワンコイン会議室五反田で「イメージング技術の進化と広がりを俯瞰する:画像技術の源流から最新の潮流まで」をテーマにシンポジウムを開く。参加費は,会員1万円,非会員1万7000円,学生2000円。
https://www.imaging-society-japan.org/event/symposium/symp_2022/2022_symp_tokyo.html

12月8日,日本印刷学会がオンラインでスキルレス化の研究会

日本印刷学会は12月8日,プリメディア研究会例会「デジタル技術がもたらす製造プロセスの課題解決:最新技術によるスキルレス化,効率化へのアプローチ」をオンラインで開く。デジタル技術を活用した最新技術や自動化,省人化,効率化により新たな価値を創出した事例などを紹介する。定員500人。参加費は,会員5000円,非会員7000円。
http://www.jspst.org/event/221208.html

 

 

月刊『印刷雑誌』最新号のご案内

2022年11月号【 特集:色管理の話題を知る 】(10月20日発行)

今月は、老人性白内障の話題、カラーバーと絵柄の調整、計測機、色管理用の印刷機の改良、遠隔色校正などを取り上げました。

2022年11月号

 

週刊「印刷雑誌」

編集     古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所    株式会社印刷学会出版部

 

 

 

◆印刷学会出版部WEBショップ

販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/

◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!(登録無料)

ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。

 

『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,500円~/税込) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。

◆フェイスブックでも情報収集を!

印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter

◆印刷学会出版部のツイッターアカウント

@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!