週刊「印刷雑誌」
13巻
10号
2022年3月14日
Japan Printer weekly
vol.13,
no.10
毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。
■印刷をたのしむ
デジタル総合印刷,大阪・関西万博 開催支援EXPOに6社で共同出展
デジタル総合印刷は3月15・16日,南港のインテックス大阪で開かれる「大阪・関西万博 開催支援EXPO」にグループ企業やパートナー企業5社と共同で出展する。印刷とデジタルの両分野で各社の技術とサービスを紹介する。
字心,活字のカレンダーのクラウドファンディング
築地活字と,アーリークロスと,なまためプリントの3社で展開する活版活字プロジェクト「字心」は,金属活字で組版を楽しむ鏡文字の万年カレンダー「KARAKURI」のクラウドファンディングでの支援を5月15日まで募集している。
https://camp-fire.jp/projects/view/558828
共同印刷,子ども国際映画祭「キネコ国際映画祭」に協賛
共同印刷は3月18~22日に,二子玉川を中心に開催される子供国際映画祭「キネコ国際映画祭」に協賛する。会場では赤ちゃん向けのアート写真撮影会を行い,アート作品に自身の子どもの写真を合成できるサービス「おひるねアート・コラージュスクエア」を紹介する。
モリサワ,山形市と地方創生で連携協定
モリサワは3月1日,山形市と「地方創生の推進に係る包括連携に関する協定」を結んだ。両者が相互に連携を図り,双方の保有する資源を有効活用することにより,山形市における地方創生に資することおよび市民サービスの向上を図る。
渋谷のギャラリースペースでアートポスター展
アートギャラリーHAKOは3月20日まで,東京・渋谷のギャラリースペースTrue Romance Art Projetcsで,世界中から集めたアートポスターを展示販売している。田中一光のシルクスクリーン印刷作品や,ヴェルナー・イェーカーによるコルビュジエ生誕100年記念展のポスターなどの貴重なポスターをオーダーメイドのフレーム入りで販売している。
■プロの世界
大日本印刷,コミックの制作・流通支援
大日本印刷は,コミックを中心としたコンテンツの創出・制作,各種データへの変換を一貫して支援する体制(スタジオ)「MANGA CREATIVE WORKS」を構築し,出版市場の活性化に向けたサービスを4月から始める。生活者にとって最適なタイミングと形でコンテンツを提供するための体制をつくることで,デジタルシフトが進むマンガを核としたコンテンツ市場の継続的な発展を支援する。
大日本印刷,トーハンと出版流通改革推進
大日本印刷(DNP)とトーハンは3月10日,東京都北区にあるDNP書籍流通センター(赤羽SRC)をトーハン桶川センター内へ移設して,「桶川書籍流通センター」(桶川SRC)とすること,および関連する取り組みの拡大について合意したと発表した。桶川SRCは10月稼働予定。移設は順次進めて2023年1月に完了予定。
東洋美術印刷,撮影空間をVR化し3D CGモデルでコンテンツ提供
東洋美術印刷は3月7日,「VR360」を提供するハートコア(株)と協業を始めたと発表した。実写で撮影した空間をVR化するVR360に3D CGモデルを連携・配置するという,オンラインコンテンツを提供できるようになった。第一弾として,VR360で東洋美術印刷の印刷工場をVR化し,そこに3D CGを連携したVRを公開した。
https://vr360.heartcore.co.jp/vrLb7HYi6yF/
日本プリンティングアカデミー,6人が卒業
日本プリンティングアカデミーは3月4日,東京・小石川の同校とオンラインで卒業式を行った。卒業生は,メディア・コンテンツ科(2年制)43期5人,プリント・コンテンツ科(1年制)44期1人。現在,印刷関連産業発展応援団として,同校の後援会(浅野健会長)が会員を募集している。
ローランド ディー.ジー.,大判インクジェットプリンター発表
ローランド ディー.ジー.は3月1日,広告・看板製作用大判インクジェットプリンター「TrueVISシリーズ」のフラグシップモデルとなる8色インク対応「VG3」シリーズと,低価格帯の4色インク対応「SG3」シリーズ,計4機種を発表した。従来のハード設計を見直し,ゼロベースで開発したプラットフォームを採用。筐体の剛性を従来比4倍に高め,今まで以上に正確かつ安定したインク滴のドット形状と着弾位置のコントロールを図った。239万8000~140万8000円。
エプソン,色検査のための分光ビジョンシステム発売
エプソン販売は,製造現場における色検査の自動化ソリューションとして「分光ビジョンシステムSV-700SIO」の受注を3月8日から始めた。自社開発のフィルター搭載の分光カメラ,分光スペクトルの測定が可能なオフラインソフトウェアにより,製造ラインにおける色の安定した品質確保に資する。
TBM,石灰石原料紙LIMEXが油性オフセット印刷対応
TBMは3月10日,油性オフセット印刷に対応可能な「LIMEX Sheet」を開発したと発表した。80μmから随時製品ラインアップを増やしていく。
大日本印刷,WebコンテンツをAI分析しターゲッティング広告に
大日本印刷は3月7日,GumGum Japanと協業し,Webページの画像と文章をAI(人工知能)が自動解析することで,Webページの内容(文脈=コンテキスト)に最適な広告を選んで配信するサービス「GumGumターゲティング」を,前社独自の広告取引経済圏「DNP Marketplace」に組み込んで提供を始めると発表した。
エプソン,商業向け大判インクジェットプリンターを3月発売
エプソンは,商業,産業向け大判インクジェットプリンターのSureColorシリーズに,本体とスタンド一体型でレッドインク搭載の「SC-T7750D」と,グレーインク搭載の「SC-P8550D」を3月18日に発売する。同機は新型コロナウイルスによる製造上の都合で発売が延期されていた。
エプソン,業務用フォトプリンターを3月発売
エプソンは,業務用フォトプリンター「SL-D1050」を3月18日に発売する。
ユポ・コーポレーション,合成紙ユポを価格改定
ユポ・コーポレーションは5月2日出荷分より,合成紙「ユポ」と加工品を10%以上,厚手品の「アルファユポ」を15%以上値上げすると発表した。
■印刷・デザイン・出版・イメージング関連イベント案内
4月8日まで,竹尾見本帖本店でステーショナリーの展示会
竹尾は4月8日まで,東京・神田錦町の見本帖本店でファインペーパー使ったステーショナリーの展示会「TAKEO PAPER PRODUCTS:EXHIBIT+ STORE 2022」を開いている。
https://www.takeo.co.jp/exhibition/mihoncho/detail/20220314.html
3月18日,印刷技術懇談会がAIのセミナー
印刷技術懇談会は3月18日,「AIと共にある未来:新技術をキャッチアップ」をテーマにオンラインセミナーを開く。ラディウス・ファイブの渡部玲児氏が登壇する。参加費1200円。
https://ingikon499.peatix.com
3月29日,UCDAが顧客本位の業務運営セミナー
ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)は3月29日,「UCDAアワード2022 エグゼクティブ金融セミナー」をオンラインで開く。金融庁の基調講演と,UCDAが評価した「顧客本位の業務運営に関する原則」報告書の解説を行う。定員70人,参加費,税込3000円。
https://ucda.jp/kinyuu_seminar_2022.html
3月23日,電子出版制作・流通協議会が「電子図書館調査報告書」発刊記念セミナー
電子出版制作・流通協議会は3月23日,『電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告2021』の発刊記念し,オンラインセミナーを開く。電子図書館調査報告書の説明や,学校向け「電子書籍サービス」事業社のサービス内容の説明,学校教育における電子書籍利用のテーマに関するシンポジウムを行う。参加無料。
https://aebs.or.jp/seminar20220323.html
3月25日,リコージャパンがインクジェット印刷ビジネスのセミナー
リコージャパンは3月25日,「イッツ・ア・インクジェットワールド!Ⅲ:インクジェットが織りなす新たな印刷ビジネスの世界」をテーマにオンラインセミナーを開く。インクジェットプリンターが生み出す新たな印刷商材や新規事業のヒントを紹介する。参加無料。
https://printing.ricoh.co.jp/useful_info/seminar_s00056.html
4月1日~30日,gggでTDC2022展
東京のギンザ・グラフィック・ギャラリーは4月1~30日,「TDC2022」展を開く。文字の視覚表現を軸にしたグラフィックデザインの国際賞「東京TDC賞2022」受賞作をはじめとした約130作品を展示する。入場無料。
https://www.dnpfcp.jp/CGI/gallery/schedule/detail.cgi?l=1&t=1&seq=00000786
4月26日~5月16日,国際ユニヴァーサルデザイン協議会がUD検定・中級検定試験
国際ユニヴァーサルデザイン協議会は4月26日~5月16日,「UD検定・中級検定試験」をオンラインで行う。申込締切は4月20日。UD検定・初級資格認定者でなくても受験可能。検定料金は税込,一般1万9800円,会員・学生1万5400円。
https://www.iaud.net/ud_certification/18356/
5月16日~6月30日,gggで佐藤卓TSDO展
東京のギンザ・グラフィック・ギャラリーは5月16日~6月30日,「佐藤卓TSDO展〈 in LIFE 〉」を開く。同氏が自発的に制作してきた作品と,デザイン会社のTSDOとして関わってきた仕事をフロアで分け,その両側面を対比させて展示する。入場無料。
https://www.dnpfcp.jp/CGI/gallery/schedule/detail.cgi?l=1&t=1&seq=00000787
5月31日~7月2日,クリエイションギャラリーG8でJAGDA新人賞展2022
東京・銀座のクリエイションギャラリーG8は5月31日~7月2日,「JAGDA新人賞展2022 佐々木拓・竹田美織・前原翔一」を開く。日曜休館,入場無料。
http://rcc.recruit.co.jp/g8/exhibition/2205/2205.html
◆月刊『印刷雑誌』最新号のご案内
2022年4月号【 特集:わかりやすい印刷物 】(3月22日発行)
印刷物に加え動画も加味する情報品質や、印刷会社のユニバーサルデザイン、ユニバーサルカラーデザインの取り組みを紹介いたします。
週刊「印刷雑誌」
編集 古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所 株式会社印刷学会出版部
◆印刷学会出版部WEBショップ
販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/
◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!(登録無料)
ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。
『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,500円~/税込) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。
◆フェイスブックでも情報収集を!
印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter
◆印刷学会出版部のツイッターアカウント
@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!