週刊「印刷雑誌」

14巻 26号 2023年7月10日
Japan Printer weekly vol.14, no.26

毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。

 

■印刷をたのしむ

お札と切手の博物館,お札の歴史展を開催

東京・王子のお札と切手の博物館は7月19日~8月27日,特別展示「お札が変わる!なぜ変わる?お札の知られざる歴史を探ろう」を開く。お札のデザインや製造技術を新しくする「改刷」の歴史やその理由を展示で解説する。会期中は,すかし入りはがきを作る体験イベントも開く。入場無料。
https://www.npb.go.jp/ja/museum/tenji/tokubetu/index.html

モトヤ,レトロな雰囲気と独特のバランスの書体発表

モトヤは,独特のバランスを持つ書体「モトヤワルツ5」を7月7日に発売した。ゲームやコミックといったポップカルチャーでの使用を想定して開発された書体で,レトロな雰囲気と独特のバランスが,使用媒体により個性的で動きのある表現となる。外字付きTrueTypeフォント13,200円,OpenTypeフォント19,800円。

大日本印刷,ブルボンのメタバースをリニューアル

大日本印刷は,開発を支援しているブルボンのインターネット仮想空間「ブルボンメタバース」を6月29日にリニューアルした。菓子を分類ごとの3つエリアで紹介したほか,ビジネスの商談ができる会議室を新設。また,メタバース上のアバターを増やせる機能や,本社のある柏崎市を紹介するエリアを設け地域のブランディング向上にも貢献する。
https://www.bourbon.co.jp/bourbon-metaverse/

大日本印刷,「恐竜博」の展示に協力

大日本印刷は,東京の上野の国立科学博物館で開かれ,住吉区の大阪市立自然史博物館で9月24日まで開いている「恐竜博2023」の一部展示や演出の企画に協力した。恐竜の進化系統樹にプロジェクターの映像を投影して動きを持たせた演出や,キューブ状のインタフェースでテーマや関係性等を多様な視点から紹介する鑑賞システムを開発・提供した。
https://dino2023.exhibit.jp/outline/

高速オフセット,環境配慮用紙のサンプル帳を拡充

高速オフセットは7月3日,FSC認証紙やバナナペーパーなどの環境配慮用紙のサンプル帳に新規用紙を追加したと発表した。廃棄される古米などを使った「kome-kami(コメカミ)」と,ビールの製造過程で廃棄されるモルト粕を混ぜ込んだ「クラフトビールペーパー」を追加した。

プリントネット,最大55%OFFキャンペーン開催中

プリントネットは7月31日まで,創業55周年を記念し最大55%の割引キャンペーンを行っている。対象はフライヤー・中綴じ冊子・無線綴じ冊子・ポスター・折りパンフレット・名刺・既製封筒印刷の7種。

■プロの世界

グラフィック社,『ポケット製本図鑑』発行

グラフィック社は7月,『ポケット製本図鑑』を刊行する。90種類超の製本方法について,その特徴を図版も使いとわかりやすく解説。また,使いたい製本を探しやすくするため「180度開く製本」など,目的別に製本の種類が探せるインデックスも掲載。『デザインのひきだし41』掲載の特集記事「写真と図解でよくわかる 製本大図鑑」の内容に,新規項目を追加して書籍化した。B6判,並製,208ページ,製本はオープンバック。2530円。

富士フイルムグラフィックソリューションズ,資材Web発注ポータルサイト開始

富士フイルムグラフィックソリューションズは,顧客の資材発注用のWebサイト「FCOS-Portal」を8月より開設する。顧客が取り引きしているFCOS-Portal加盟店に利用の申込みをすることで,日々の資材発注がインターネット上で可能となるサイト。発注できる商品は同社の取り扱い製品に限らず,加盟店が取り扱う様々な商品で発注ができる。受発注のミスや漏れを防ぎ,受発注の一元管理も可能。

キヤノン,UV硬化型大判プリンター発売

キヤノンマーケティングジャパンとキヤノンプロダクションプリンティングシステムズは,主にサイン&ディスプレイ市場向けに,白インクとメディア検出センサーを搭載した64インチ(約1.6m幅)対応UV硬化型大判プリンター「Colorado M5」,同「M5W」を8月下旬より発売する。カラー,透明,マグネットメディアへの印刷が可能になる。

■印刷・デザイン・出版・イメージング関連イベント案内

9月30日まで,大日本印刷が市谷でまちづくりの企画展

大日本印刷は9月30日まで,東京・市谷のDNPプラザで企画展「市谷の未来をいっしょに考えよう展」を開いている。来場者の声を集めるコーナーが設置され,市谷地域の課題・未来・同社製品の活用イメージに関する意見を募る。その声をもとに今後,市谷の「地域課題の探索」「解決すべき課題の抽出」「施策展開」「効果検証」を行っていく。
https://dnp-plaza.jp/CGI/event/reservation/detail.cgi?seq=0001243

9月30日締切,日本発明振興協会が発明大賞募集

日本発明振興協会と日刊工業新聞社は9月30日締切で,発明大賞の候補者を募集している。
https://biz.nikkan.co.jp/html/hatsumei/

10月29日まで,本と活字館で宇野亞喜良展(後期展)

大日本印刷は10月29日まで,東京・新宿区の「市谷の杜 本と活字館」で,企画展「宇野亞喜良 万華鏡印刷花絮 Aquirax Uno Kaleidoscope -Behind the Scene-(後期)」を開いている。前期展で実験的手法により印刷した作品の制作過程にフォーカスし,技法の解説や色校正紙,印刷の版なども展示する。入場無料。
https://ichigaya-letterpress.jp/gallery/000287.html

7月12日,企業メセナ協議会がオンラインとリアルで活動調査の報告会

企業メセナ協議会は7月12日,オンラインと東京の大手町フィナンシャルシティで,2022年度のメセナ活動実態調査の結果報告会を開く。朝日放送グループホールディングス,セガサミー文化芸術財団,チャーム・ケア・コーポレーションからのメセナの事例紹介や,討論を行う。参加費は,会員無料,一般3000円,学生500円。
https://www.mecenat.or.jp/ja/events/15279

7月13・14日に福岡,7月18・19日に東京で,ミマキエンジニアリングがBtoCビジネスセミナー

ミマキエンジニアリングは7月13・14日に福岡・博多区,7月18・19日に東京・大崎の同社で「“BtoCビジネス”で攻めの営業へ変革!! ~成功者が語るECビジネスのノウハウとは」をテーマにセミナーを開く。機械を使ったグッズビジネスの成功事例を紹介する。
https://japan.mimaki.com/news/event/entry-403784.html

7月18日~31日,印刷図書館で全国カタログ展受賞作品展

東京・新富の印刷図書館で7月18日~31日,「全国カタログ展」の受賞作品展が開かれる。第64回全国カタログ展の受賞作品の,上位賞・特別賞・審査員特別賞を受賞した45作品を展示。入館無料。
https://www.print-lib.or.jp/news/4798/

7月21日,日本印刷技術協会がオンラインで動画ディレクターのセミナー

日本印刷技術協会は7月21日,「 “ゼロから始める” 動画ディレクター」をテーマにオンラインセミナーを開く。動画制作の流れを解説し,簡単な企画や設計,コンテづくりの演習を交えながら動画ディレクションのポイントを解説する。参加費は,会員1万4300円,一般1万9800円。
https://www.jagat.or.jp/archives/105423

7月24日~9月22日,竹尾で日本タイポグラフィ年鑑作品展

竹尾は7月24日~9月22日,東京・竹橋の見本帖本店で「NAGAI & TAKEO 永井一正デザインによる竹尾広告」展を開く。永井一正氏が47年間デザインを続けている竹尾ファインペーパーの広告を第一作から現在まで展示する。
https://www.takeo.co.jp/exhibition/mihoncho/detail/20230724.html

7月25・26日,大阪でデュプロが機材展

デュプロは7月25・26日,北区の大阪梅田ツインタワーズで機材展「デュプロ祭り!DGAS2023」を開く。折り機やUVコーターなど印刷後処理機材を中心とした展示を行う。
https://www.duplo.com/lib/img/news/dgas2023_03.pdf

7月26日,日本印刷技術協会がオンラインでデータ分析と活用入門のセミナー

日本印刷技術協会は7月26日,「営業活動のためのデータ分析と活用入門:DXゼロから学ぶシリーズ」をテーマにオンラインセミナーを開く。新規開拓,既存顧客の深耕や離反防止を題材に,今あるデータでもできる分析と活用の方法,Excelベースでもできる分析手法を紹介する。参加費は,会員1万4300円,一般1万9800円。
https://www.jagat.or.jp/archives/109773

8月1日,日本包装機械工業会がオンラインでトレンドセミナー

日本包装機械工業会は8月1日,「interpack2023関連報告」をテーマにオンラインセミナーを開く。5月にドイツで開かれたinterpack2023展に合わせて発表された内容や状況を,自動化・環境への取り組みを中心に注目ポイントを分野別に解説する。定員100人。参加費は,会員3300円,一般5500円。
https://forms.gle/WwvcKLHT6RvDzHZE8

 

 

月刊『印刷雑誌』最新号のご案内

2023年7月号【 特集:スクリーン印刷の可能性 】(6月20日発行)
今回は、グラフィック系を主軸にシルクスクリーン印刷を特集しました。デザイナーとのコラボや地域貢献、小ロット対応のビジネスなど、各社の持ち味を活かした取り組みを、基礎知識や印刷機・インキの最新技術解説を交え紹介します。

2023年7月号

 

週刊「印刷雑誌」

編集     古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所    株式会社印刷学会出版部

 

 

 

 

◆印刷学会出版部WEBショップ

販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/

◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!(登録無料)

ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。

 

『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,500円~/税込) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。

◆フェイスブックでも情報収集を!

印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter

◆印刷学会出版部のツイッターアカウント

@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!