週刊「印刷雑誌」
12巻
21号
2021年6月7日
Japan Printer weekly
vol.12,
no.21
毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。
■印刷をたのしむ
グラフィック社,『デザインのひきだし43』発売
グラフィック社は6月,デザイン,印刷,紙,加工情報を掲載した書籍『デザインのひきだし43』を刊行する。特集は「和紙のステキさ,再発見」。その豊富な種類や使われ方,特徴などがあまり知られていない,魅力あふれるかわいいステキな和紙を,記事と実物サンプルで紹介する。B5判,160ページ,付録付き。税込2,420円。
青春出版社,『色の名前の日本史』を発行
青春出版社は6月10日,書籍『色の名前の日本史』を発行する。四季を楽しむ全138色を色見本付きで取り上げ,色にまつわる歴史的な逸話や染材などを紹介する。224ページ。税込1,078円。
whoo,封筒印刷を開始
名刺作成サービス「whoo」を運営するwhoo(株)は,名刺以外の新商品として封筒印刷を追加した。用紙の異なる3種類のスタイルと4種類のサイズ,世界中のデザイナーが作成した多彩なデザインテンプレートを用意。Web上で用途や好みに沿った組み合わせを選んで編集するだけで,簡単に注文できる。
ユー・ピイ・アール,初回利用で会社案内印刷を最短納期で20%OFF
ユー・ピイ・アールが運営する印刷通販サービス「すぐデザイン」で6月1日から初回利用で会社案内の印刷を最短中2日,20%OFFの料金で提供する「スタートダッシュキャンペーン」を始めた。デザイン,データ作成,印刷込み100部98,000円からキャンペーン対象。
五色,印刷会社向けウェブPRサービスを開始
印刷通販ベストプリントを運用する五色は5月31日,印刷会社向けウェブPRサービス「おてがるウェブPR」を始めたと発表した。印刷会社から提供された素材を元に,ベストプリントのトップページに企業情報を掲載,またベストプリントのツイッターやブログサイトでも特集記事を掲載する。自社のWebサイトを持たない印刷会社は,ベストプリントで注文を受けることもできる。利用料は月額5万円。
キンコーズ・ジャパン,大型紙袋の収益を緑の募金に寄付
キンコーズ・ジャパンは6月1日から大型紙袋を販売し,その収益の一部を「緑の募金」に寄付すると発表した。海洋プラスチックごみ問題により,提供を終了したプラスチック製レジ袋の代わりに,ポスターやパネルの持ち運びに便利な大型の紙袋を直営店で販売し,その収益金の一部を,紙の原料となる森林資源を循環させ森林づくりを推進する「緑の募金」へ寄付する。価格は税込100円。
ウイル・コーポレーション,封筒印刷ポイント2倍キャンペーン延長
ウイル・コーポレーションが運営する販促ツールとネット印刷の「プリントモール」は封筒印刷でポイントが2倍になるキャンペーンを6月30日まで延長すると発表した。
リコー,再生したカラー複合機発売
リコーは,カラー再生複合機「RICOH MP C4504RC SPF」と同「C3004RC SPF」を6月8日に発売する。2016年に発売した使用済みの「RICOH MP C4504」と同「MP C3004」を顧客から回収し,再生処理を行った製品。オープン価格。
リコー,銀座にアートギャラリーをオープン
リコーは6月5日,東京・銀座の三愛ドリームセンターに「リコーアートギャラリー」をオープンした。オープニング展として,2010年代以降の日本のアートシーンをリードする梅沢和木氏の個展「画像・アラウンドスケープ・粒子(Image, Aroundscape, Particle)」を7月3日まで開く。入場無料,予約制。
■プロの世界
凸版印刷,3社で大学向けデジタル教科書推進
凸版印刷は6月2日,紀伊國屋書店と(株)Lentranceとともに大学向けデジタル教科書システムの導入及びコンテンツ開発・販売促進を目的とした協業を始めたと発表した。凸版印刷の電子書籍コンテンツ開発能力,紀伊國屋書店の高等教育教科書市場における市場シェア及び販売力,Lentranceのデジタル教科書用プラットフォームとして初等・中等教育での導入実績を活かす。
シンプレスジャパン,抗菌名刺を発売
シンプレスジャパンは6月1日,抗菌製品技術協議会マークの認証を取得し,抗菌ニスを使用した印刷物の作成を開始,同社が運営する印刷通販サイト「ビスタプリント」で抗菌名刺印刷を追加したと発表した。両面光沢名刺と厚盛り名刺で,細菌の増殖を抑える抗菌ニスが使用されている。
コニカミノルタジャパン,卓上型デジタル加飾印刷機発売
コニカミノルタジャパンは6月1日,卓上型デジタル箔加工機「AccurioShine 101」を発売した。専用箔をデジタル印刷機「AccurioPress」でモノクロ印刷したトナーの上に直接印刷加工し,印刷による疑似的なメタリック表現ができる。本体150万円。
ウイル・コーポレーション,オンライン商談サービスを開始
ウイル・コーポレーションは5月31日,自宅やオフィスから,オンラインで販促施策の相談や商談ができるサービスを始めたと発表した。同社Webサイト「賢者の販促」から,オンライン会議ツールで印刷物の仕掛けや,他社で実施したサンプルを確認できるほか,オンライン打ち合わせ専任の担当者が対応し,要望に応じて過去に実績のある製品や成功事例を紹介する。
エプソン販売,レジンインク大判IJプリンターキャンペーン
エプソン販売はレジンインク搭載大判インクジェットプリンター「SC-R5050/SC-R5050L」とスターターキット,エックスライト社の測色器「EO3BAS」のセットモデルでの「レジンインク搭載プリンター スタートセットモデルキャンペーン」を11月末納品分まで行っている。キャンペーン価格は,199万8000円と249万8000円。
日本アグフア・ゲバルト,クラウドWFのサブスクリプションが2年で2倍成長
日本アグフア・ゲバルトは6月1日,プリプレス・クラウドワークフロー「アポジー」のサブスクリプションモデル「APOGEE Subscription」ビジネスが約2年で200%以上成長をしたと発表した。12月25日まで導入キャンペーンを行っている。
■印刷・デザイン・出版・イメージング関連イベント案内
7月31日まで,アドミュージアムが広告コンクール展
東京・東新橋のカレッタ汐留のアドミュージアム東京が「The One Show展」を7月31日まで開いている。世界三大広告賞のひとつで,71か国からの出品のうち受賞作を展示する。入場無料。
https://www.admt.jp/exhibition/program/
6月10日,DataRobotがAI活用推進のセミナー
DataRobotは6月10日,「AI Experience Virtual Conference 2021~AIによるデータ活用の革新がDXを実現する~」をテーマにオンラインセミナーを催す。データ利活用を最大化するために,求められるAI技術(AutoMLなど)とビジネス活用するための考え方や人材育成・推進方法について,これまでの経験・実績をもとに紹介する。参加無料。
https://aiexperience.datarobot.com/
6月11日,印刷技術懇談会が紙のプロモーションのセミナー
印刷技術懇談会は6月11日,「アフターコロナと紙のプロモーション~コロナ禍になって考えた~」をテーマにオンラインセミナーを開く。平和紙業の西谷浩太郎氏が,紙の商品やプロモーション活動,コロナ禍で気付いた事などについて語る。参加費1,200円。
https://ingikon491.peatix.com/
6月15日,フリントグループがフレキソ印刷のWebセミナー
フリントグループは6月15日(日本時間11時~19時)にオンラインで,フレキソ印刷に関するサミットを開く。フリントグループジャパン(株)が日本語対応する。
https://xsysvirtualsummit.vfairs.com/
6月15・22日,全日本印刷工業組合連合会が倉庫業セミナー
全日本印刷工業組合連合会は6月15・22日,「印刷業様向け すぐ始められる!倉庫業進出ポイントセミナー」をオンラインで催す。システム会社で,ロジスティクス業務を自社の物流センターで運営してきたヤマトシステム開発が,倉庫業を始めるポイントと,倉庫管理システムを紹介する。参加無料。
http://aj-pia.or.jp/kyousou-net/archives/1758
6月25日,日本出版学会が学術出版のキーパーソンによるセミナー
日本出版学会は大学出版部協会と共催で6月25日,「学術出版を語る1 コロナ禍でも立ち止まらないために 学術出版の次を妄想する」をテーマに,学術出版研究部会をオンラインで開く。学術出版のキーパーソンたちが,市場,流通,マーケティング,広告,企画,著作権,海外戦略などについての展望を語る連続オンライン講演会。第1回目は有斐閣の江草貞社長が登壇する。参加無料。定員100人。
http://www.shuppan.jp/yotei/1207–2021625.html
6月25日,日経クロステックがDX推進組織のセミナー
日経クロステックは6月25日,オンラインで開かれる「製造業DXサミット2021」内でオンラインセミナー「失敗しないDX推進組織の作り方~押さえるべき10のチェックポイント~」を催す。テクノスデータサイエンス・エンジニアリングがこれからDXに取り組む,DX推進に課題を抱えている人に向け,DX推進組織の立ち上げフェーズで押さえておくべきポイントを,数々のプロジェクトで得た経験をもとに解説する。参加無料。
https://www.tdse.jp/event/3942/
7月2日,日本印刷学会がオンラインで研究発表会
日本印刷学会は7月2日,オンラインで研究発表会を行う。定員100人。参加費は,会員・賛助会員社員4,000円,学生2,000円,非会員10,000円。
http://www.jspst.org/event/210702.html
7月20日~8月28日,gggがデザインでみるオリンピック展
東京のギンザ・グラフィック・ギャラリーは7月20日~8月28日,「オリンピック・ランゲージ:デザインでみるオリンピック」展を開く。デザインの面で特に画期的だった1964年東京,1968年メキシコシティー,1972年ミュンヘン,1994年リレハンメル,2004年アテネの5つの大会に焦点を絞り,エンブレム・ポスター・ピクトグラム・マスコットなどを通して,各大会のデザインがどのようにオリンピックの統一感と大会の個性を表現してきたかを探る。
https://www.dnp.co.jp/news/detail/10160901_1587.html
10月27~29日,ビッグサイトで電子機器トータルソリューション展
JPCA Show,マイクロエレクトロニクスショー,実装関連展,有機デバイス総合展,WIRE Japan Show,JEP/TEP Show,Smart Sensing,E-Textile,All about Photonics,Edge Computingで構成する「電子機器トータルソリューション展」が10月27~29日,東京ビッグサイト南展示棟で開かれる。本部事務局は,日本電子回路工業会。運営事務局は,JTBコミュニケーションデザイン。
https://www.jpcashow.com/show2021/index.html
11月10・11日,仙台で印刷イベントSOPTEC
印刷・製本業を核とした次の新規事業の可能性を探るイベント「SOPTECとうほく」が11月10・11日,仙台の産業見本市会館サンフェスタで開かれる。主催は東北地区印刷協議会(青森,岩手,秋田,山形,福島,宮城県印刷工業組合)と実行委員会で,主管は宮城県印刷工業組合。
http://www.miyagi-pia.or.jp/soptec/
◆月刊『印刷雑誌』最新号のご案内
2021年6月号【 特集:パッケージ印刷の差別化】(5月20日発行)
今月は、人目を引くパッケージで定評があるTAISEIから紙器の製造工程やさまざまな取り組みについて、山口証券印刷から偽造防止やセキュリティ関係の印刷技術を応用したパッケージ印刷の取り組みについて、フレキソ製版に定評があるアイ企画から水性印刷や環境対応、本紙校正用インクジェットプリンターの運用について、横浜リテラから、クリーンルーム化したパッケージ製造工場、パッケージの独自のデザイン性について解説します。
https://www.japanprinter.co.jp/monthly_magazine/202106/
週刊「印刷雑誌」
編集 古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所 株式会社印刷学会出版部
◆印刷学会出版部WEBショップ
販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/
◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!
ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,000円~/税別) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。
◆フェイスブックでも情報収集を!
印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter
◆印刷学会出版部のツイッターアカウント
@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!