週刊「印刷雑誌」

12巻 8号 2021年3月1日
Japan Printer weekly vol.12, no.8

毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日(休日の場合,火曜日)発行しています。

 

■印刷をたのしむ

whoo,シール作成サービス開始

名刺作成サービス「whoo」を運営するwhoo(株)は,名刺以外の新商品として「シール」をラインナップに追加した。シールは4種類のスタイルと4種類のサイズから用途や好みに合わせて選べる。また,世界中のデザイナーが作成した豊富なデザインテンプレートを用意。Webからデザインを選んで編集するだけの3ステップで,シールの作成と注文ができる。

あけぼの印刷社,「オリジナル等身大パネル作っちゃうぞキャンペーン」

あけぼの印刷社は3月3日まで,オリジナル等身大パネル制作権を抽選でプレゼントするキャンペーンをTwitterで行っている。参加方法は,同社のTwitter(https://twitter.com/AkebonoPrint)をフォローし,制作したいパネルのモチーフ(何を印刷するか)と用途(何に利用するか)を記載の上,キャンペーン投稿をリツイートするだけ。

ウイル・コーポレーション,DMのキャンペーンを延長

ウイル・コーポレーションが運営する販促ツールとネット印刷の「プリントモール」は,ダイレクトメールを最大50%オフで提供するキャンペーンの受付期間を3月31日まで延長した。開封率が上がるという「レスポン君」が50%OFF。

■プロの世界

日本印刷技術協会,DTPの参考書発行

日本印刷技術協会は2月22日,最新の技術情報に対応したDTP入門書『新版DTPベーシックガイダンス~DTPエキスパートカリキュラム準拠~』を編集・発行した。DTPの基礎やDTPエキスパート試験の学習に適する参考書。B5判オールカラー,128ページ。本体2,200円。

エーリンクサービス,Webプリンティングシミュレータ―を安価で

ネット通販に便利な機能を提供するサービスを開発しているエーリンクサービスは2月25日,「Webプリンティングシミュレーター」を月5000円から利用できる安価プラン「ライト」の提供を始めたと発表した。予め登録された商材にWeb上でデザインすることができる。フォント,スタンプ,テンプレートなど,デザイン素材を約2000点標準搭載。

大日本印刷,アドビとコンテンツ制作効率化支援

大日本印刷とグループ会社でマーケティングを支援する(株)DNPコミュニケーションデザインは2月19日,アドビと協業して,企業のデジタル資産の適切な管理などを行うアドビの「Adobe Experience Manager Assets」を活かした業務効率化支援サービスの開発を始めると発表した。導入企業に対して,マーケティング用の紙メディア・Webメディア・アプリなどに使うテキスト・画像・動画等のアセット(情報資産)を一元管理し,コンテンツ制作からPDCAの運用などを一貫して支援することで,生活者一人ひとりのニーズにあったコミュニケーション施策の実施につなげていく。

アルテック,3Dプリンター販売を展開

アルテックは2月19日,3Dプリンター業界最大手のStratasys社のマルチマテリアル高精細3Dプリンター「Stratasys J850 Pro」の取り扱いを始めると発表した。同製品は,最大7種類の材料を同時使用して,複数材料のアッセンブリモデルや高透明度のモデル,デジタルABSなどの高精細パーツを造形することが可能。

■印刷・デザイン・出版・イメージング イベント案内

3月4日,リコージャパンがデザインのセミナー

リコージャパンは3月4日,「伝わる!デザインのセオリー《エッセンシャルズ》」をテーマにオンラインでセミナーを催す。活用する機会の多いデザインのセオリーを選び、デザインの例をお見せしながら解説する。参加無料。
https://zoom.us/webinar/register/WN_zJBb7MySTI6y3dMQCqkwLg

3月10日~4月9日,竹尾見本帖で和本装丁の展示会

東京・竹橋の竹尾見本帖本店は3月10日~4月9日,「Book scape[本の風景]37 新・和本装丁 イラストレーションとデザインで詠む万葉集」を開く。入場無料。
https://www.takeo.co.jp/exhibition/mihoncho/detail/20210310.html

3月11日,電子出版制作・流通協議会がオンデマンド出版印刷セミナー

電子出版制作・流通協議会は3月11日,「出版のためのデジタルオンデマンド印刷ハンドブック」の発刊を記念し,デジタルオンデマンド出版についてオンラインセミナーを行う。「海外におけるオンデマンド出版の現状とこれから」辻本英二(デジタルタグボート),「ニューノーマル時代の出版活動」中村由紀人(毎日新聞),「ハンドブックの紹介」浴野秀生(デジタル・オンデマンド出版センター),前田拓史(ホリゾン・ジャパン),長谷川智信(電子出版制作・流通協議会)などで構成。参加無料。
https://aebs.or.jp/seminar20210311.html

3月15日,リコージャパンがAdobeのクラウドのセミナー

リコージャパンは3月15日,「仕事のやり方が変わる、Adobeのクラウド戦略のイマ」をテーマにオンラインでセミナーを催す。Adobeのクラウド戦略を把握する,アプリケーションごとの使用方法,使いどころや注意点などをポイントに解説する。参加無料。
https://zoom.us/webinar/register/WN_kf5-Wcj_S8iQWKenCC3vIQ

3月19日,日本画像学会がメディアについての勉強会

日本画像学会はイメージングについての勉強会を3月19日,オンラインで開く。「海外メディアから見る日本メディアの方向性:2035年の技術を目指して」について,共同通信デジタル取締役の黒澤勇氏が話す。定員50人,申込締切3月15日,参加費は,個人会員1000円,個人会員以外2000円。
http://www.isj-imaging.org/event/imagingcafe/imagingcafe210319.html

3月23日,専修大学が「メディアはコロナにどう対応したか」セミナー

専修大学ジャーナリズム学科,現代ジャーナリズム研究機構は3月23日,「メディアはコロナにどう対応したか」と題しオンラインセミナーを催す。報告者は,山田健太(専修大学ジャーナリズム学科教授),パネリストは,堀木卓也(日本民間放送連盟常務理事),林恭一(日本新聞協会事務局次長),武田徹(評論家),澤康臣(ジャーナリスト),長野智子(キャスター)。
https://www.senshu-u.ac.jp/event/nid00012761.html

9月16・17日,大阪でギフトショー

第63回「大阪インターナショナル・ギフト・ショー2021」が9月16・17日,OMM(大阪マーチャンダイズ・マート)で開かれる。主催はビジネスガイド社。入場無料(事前登録制)。
https://www.giftshow.co.jp/osakagiftshow/63oigs/index.htm

 

 

 

月刊『印刷雑誌』最新号のご案内

2021年3月号  コロナ感染体験談掲載【 特集:抗菌・抗ウイルス 】(2月19日発行)

今月号は、研文社から、抗ウイルスインキやニスの印刷、さらに紙への扱いについて、大洞印刷から各種抗菌商品の取り組み、サカタインクスから抗ウイルスニスについて、きもとから抗ウイルスフィルムについて、抗菌・抗ウイルスニスをドイツから輸入している新星コーポレイションからの情報、また印刷物以外にも建材に関し、大日本印刷から解説いただきました。
なお、今月号では急きょ、新型コロナウイルスに感染して入院したミカドの青柳恵介社長から体験談を寄稿いただきました。

https://www.japanprinter.co.jp/monthly_magazine/202103/

 

 

週刊「印刷雑誌」

編集     古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所    株式会社印刷学会出版部

 

 

 

◆印刷学会出版部WEBショップ

販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/

◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!

ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,000円~/税別) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。

◆フェイスブックでも情報収集を!

印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter

◆印刷学会出版部のツイッターアカウント

@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!