週刊「印刷雑誌」

12巻 4号 2021年2月1日
Japan Printer weekly vol.12, no.4

毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。

 

■印刷をたのしむ

石屋製菓,チョコレートパッケージにアーカイブ文化財

石屋製菓(札幌市)は,葛飾北斎の作品をパッケージデザインにした「恋するチョコレート キャレ9枚入り」(1080円)全12種を2020年12月から発売している。これは,凸版印刷の文化財デジタルアーカイブデータを活用して共同開発したパッケージを採用した。2021年には葛飾北斎コラボ商品の第2弾も予定。

小島ラベル印刷,アロマを楽しむシールを展開

小島ラベル印刷(神奈川県伊勢原市)は2月26日から,自分が持っている精油の香りを自宅以外でも楽しめる「アロマディフューザーシール」を発売する。標準仕様は,95×55mmの台紙に,直径25mmのシールが6枚つき,シールの色は無地の白,台紙は黄色。注文最低ロットは500シート(3000枚),1万5000円(税抜)から。手持ちの精油をシールに1~2滴ほど垂らし,机やノートPC,マスクなどに貼るだけでほのかな香りを楽しめる。

フジプラス,子供一人ひとりの絵本を展開

STUDIO BUKIとフジプラス(大阪市)は,子供一人ひとりが物語の主人公になるパーソナライズ絵本を制作し,子供に感動体験を届ける取り組みを始めた。印刷には「HP Indigo 12000」デジタル印刷機を使いオーダーメイドに対応。ほぼ全ての工程をデジタル化・自動化している。発注者は絵本の内容を確認しながら写真を追加したり,話の内容を変えるなどの各種のカスタマイズを加えて絵本を完成させたら,そのまま購入が可能。

NTT印刷,パーソナル知育絵本販売

NTT印刷は,一人ひとりの子供の成長に合わせて内容がカスタマイズされたパーソナル知育絵本を,専用Webサイトを通じて個人客向けに1月21日から販売を始めた。商品ラインアップは,0~1歳,1~2歳,2~4歳用で全6種。表紙はハードカバー,サイズは16×16cm,24~40ぺージ,1870~2200円(税込)。

エプソン販売,北九州で古紙再生実験協力

エプソン販売は,福岡県北九州市の支援を受け,同市の「北九州SDGsクラブ」が推進するプロジェクトチームとして「紙の循環から始める地域共創プロジェクト」を立ち上げ,独自のオフィス製紙機を中心とした紙の地域循環システム構築に向けた実証実験を始めた。乾式オフィス製紙機「PaperLab」を設置し,地域の自治体・企業・学校から発生する古紙を回収・新たな紙に再生し,同プロジェクト賛同団体への還元配布を行う。

朝日新聞・産経新聞・毎日新聞,3社共同のニュース動画無料配信

朝日新聞社は1月26日,産経デジタル,毎日新聞社と共同で,3社が取材,制作したニュースを映像にして配信する動画コンテンツ(ニュース動画)を一元的に視聴できるサービス「NewsVideo」を開設すると発表した。毎日,30~40本の新着ニュース動画を無料で視聴できる。また,3社の提供する動画にまとめてインストリーム広告を配信できる商品を提供する。

凸版印刷,ユニリーバがモノマテリアル軟包材採用

凸版印刷は1月27日,ユニリーバ・ジャパンのヘアケア新製品「ラックス ルミニーク サシェセット 限定デザイン」(4月から発売)のモノマテリアル化を実現したと発表した。PET基材と,PETシーラントにより構成されている。この製法と素材構成により,高い酸素バリア性と水蒸気バリア性を確保し,内容物の香りや品質を損なわない低吸着性を付加すると同時に,長期保管の重量減少も抑えることが可能になった。

■プロの世界

電通グループ,世界の広告費成長率予測発表

電通グループは1月28日,59ヵ国地域から収集したデータに基づき取りまとめた「世界の広告費成長率予測」を発表した。
世界の広告市場は2020年に8.8%減少となる見通しだが2021年には5.8%の成長を予測。世界の総広告費は約5790億ドルになると予測。2022年には広告市場全体がコロナ禍前の水準に戻る見通しで,6.9%の成長により,総広告費は約6190億ドルになると予測,など。

ゼンプロダクツ,執筆・AI校正Webサービス発表

ゼンプロダクツ(埼玉県朝霞市)は1月26日,Webブラウザーだけでインストールなしに記事の執筆・レビュー・AI校正が行える執筆用クラウドサービス「Shodo」のオープンベータ版を発表した。オープンベータ版の間はAIによる校正を含めてすべての機能が無料で利用可能。

コムネット,自動給紙機付きカッティングプロッター発表

コムネットは1月26日,紙器・POP製作・パッケージ試作用のエントリー向け自動給紙機付きカッティングプロッター「RX II」の発売を発表した。手差し作業が不要で,連続で給紙・加工ができる。本体115万円。

エプソン,A4判昇華転写プリンター発売

エプソン販売は,商業・産業向けインクジェットプリンター「SureColor」シリーズとして,A4判に対応した昇華転写プリンター「SC-F150」を2月9日から発売する。昇華型インクで出力した転写紙に熱と圧力を加えインクを気化させ,ポリエステルなどの素材に染み込ませる方式。昇華転写はスポーツアパレル,のぼり旗や垂れ幕などのサイン,スマホケースやマグカップ,オリジナルマスクなどの制作に使われている。オープン価格だが,参考価格として11万8000円。

リコー,デジタル印刷機に金銀トナー追加

リコーは,カラーデジタル印刷機「RICOH Pro C7210S/C7200S」用の「RICOH Proトナー ゴールドC7200」,同「シルバー C7200」(各5万2500円)を2月3日に発売する。同機は,5色目のトナーを使用できる。

リコー,トランザクション向けIJ印刷機発売

リコーは,トランザクション市場向けのインクジェット印刷機「RICOH Pro VC40000」を1月27日に発売した。最高印刷速度150m/分,対応用紙厚40~250g/m2,片面機2台で同時に印刷するデュアルシンプレックス構成を採用,など。また,基幹系の業務用印刷データフォーマット(IPDS)に標準対応している。オープン価格。

エプソン,大判インクジェットプリンター新製品発売

エプソン販売は,商業・産業向け大判インクジェットプリンター「SureColor」シリーズで,A1判ポスターが作成できるエントリーモデルでインクボトル方式の4色機「SC-T3150X」と,プリンター・スキャナー一体型のA0判プラス対応4色複合機「SC-T5150M」を3月から発売する。
前者は,顔料インク(黒)と染料インク(シアン,マゼンタ,イエロー)のインクボトルが各色1本3900円(税別)で,本体はオープン価格。後者は,シングルロールモデルと同等の設置面積(0.88m2)で本体39万8000円。

ミヤコシ,シール・ラベル用間欠オフセット印刷機発表

ミヤコシ(千葉県習志野市)は,シール・ラベル市場向け間欠オフセット印刷機の新製品として,「MLP13M」(ミドルレンジモデル)と,「MLP10i」(ウルトラコンパクトモデル)の2モデルを1月から発売した。品質を維持しながら,設置スペースの問題等に対応した。

第一フロンティア生命,オンライン住所変更サービス採用

第一フロンティア生命保険は,客の要望に応じてWebでの手続きができるようサービス拡充に取り組んでいる。このたび,トッパン・フォームズが提供する共通手続きプラットフォーム「AIRPOST」を採用し,このオンライン住所変更サービスを1月27日から始めた。
従来は客が数ある企業に対してそれぞれ手続きする必要があった住所変更の届け出を,複数の企業に同時に行うことができるようになる。

富士ゼロックス,日本で電子技術マニュアルソフト販売

富士ゼロックスは1月25日,英国SDL社が開発する電子技術マニュアルを作成・管理・配信するソフトウェア「SDL Contenta Publishing Suite」の販売契約を結んだと発表した。本ソフトは,電子技術マニュアルの国際標準S1000Dに準拠しており,航空機や艦船,車両,プラント設備などの数千~数十万ページの複雑かつ機密性の高い技術マニュアルを,セキュアで機能的に作成・管理・運用するためのもの。米国の空軍・海軍,主要な航空機メーカーなどに採用されている。

エプソン,ディスクデュプリケーター新製品発売

エプソン販売は,CD,DVD,Blu-ray Discのデータ書き込みからレーベル印刷をまとめて処理できるディスクデュプリケーター「PP-100NEⅡ」を2月下旬より発売する。24時間連続稼働に対応したネットワークモデル。業務用インフラとしても位置付けられる。本体58万8000円(税別)。

凸版印刷,TOKYO PACKに出展

TOKYO PACK 2021(東京国際包装展)が2月24~26日,有明の東京ビッグサイトで開かれる。凸版印刷は,持続可能な社会に貢献するためのパッケージのブランドとして「TOPPAN S-VALUE Packaging」を新たに策定し「ひと」「しゃかい」「ちきゅう」のカテゴリー別に製品を紹介する。

モリサワ,アグフア,pageオンラインに出展

日本印刷技術協会は2月8~28日,展示会とセミナーの「page2021オンライン」を催す。
モリサワは,Webフォントサービスや組込みフォント,自治体での採用が広がっている多言語配信ソリューション,デジタル印刷機などを紹介する。入場方法は,事前登録制(無料)。
日本アグフア・ゲバルトは,現像レスプレート/現場改善プログラム「AZURA」,高耐刷・高生産ガム洗浄タイプのプレート「アダマス」,UV印刷機対応機上処理タイプのプレート「エクリプス」,CTPパレットローディングシステム「Expert Loader」,CTP出力後のプレートの版曲げから印刷機ごとの振り分けを自動化するシステム「Plate Transportation System」,クラウドワークフローソリューリョン「APOGEE 12」を出展する。

大日本印刷,抗菌・抗ウイルスのラミネートチューブ開発

大日本印刷は1月28日,印刷で培った独自のコーティング技術を活かし,チューブ容器の胴部分の表面に抗菌・抗ウイルスの性能を持たせたラミネートチューブを開発したと発表した。
2月24~26日に東京ビッグサイトで開かれるTOKYO PACK 2021(東京国際包装展)と,同時に同社のWebサイトに開設する「TOKYO PACK 2021 DNPオンライン展示会」で,本製品を紹介する予定。

■印刷・デザイン・出版・イメージング関連イベント案内

2月4日,ビジュアル・プロセッシング・ジャパンがDAMのセミナー

ビジュアル・プロセッシング・ジャパンは2月4日,デジタルアセット管理(DAM)システムのセミナーを東京・渋谷の同社とオンラインで催す。参加無料。定員は。現地10人,オンライン500人。問合せは,同社(電話03-6418-5111)。

2月9~25日,富士ゼロックスがテレワーク全般のセミナー

富士ゼロックスは2月9~25日,「テレワークの実践事例を聞いてみよう」をテーマにオンラインセミナーを開く。ペーパーレス,製造業向け,営業向けなどのカテゴリーがある。参加無料。
https://go.fujixerox.co.jp/rs/628-SZY-408/images/fujixerox_online_seminar2102.pdf

2月16~19日,ビッグサイトでオリジナル商品開発WEEK

オリジナル商品開発・プライベートブランド・OEM・業務用の製品・サービスの展示会「オリジナル商品開発WEEK」が2月16~19日,有明の東京ビッグサイトで開かれる。主催は日本能率協会。
https://jma-pb.com/declaration/

2月19日,日本印刷技術協会がものづくりコミュニケーションの改善手法

日本印刷技術協会は,印刷メディアビジネスの総合イベント「page2021オンライン展示会」を2月8~28日に開く。2月19日は,「営業と生産の溝をどう埋める?~ものづくりコミュニケーションの改善手法を探る~」をテーマにカンファレンスを行う。参加費10,000円(税込)。

https://page.jagat.or.jp/onlineseminar/onlineConference0219

2月24~26日,幕張メッセでイベント総合EXPO

イベント総合EXPOが2月24~26日,千葉の幕張メッセで開かれる。販促イベント,懇親会,式典,祭り,スポーツイベントなどの企画,機材,会場,アトラクション機器などが出展される予定。ライブ・エンターテイメントEXPO,自治体・公共Week,Japan Sports Weekが同時開催。主催はリードエグジビションジャパン。入場料5000円,Webからの登録で無料。
https://www.eventexpo.jp/

4月8~11日,全日本印刷工業組合連合会が渋谷で大喜利印刷店(展)

全日本印刷工業組合連合会は東京都渋谷区のSHIBUYA QWSで2月25日から「大喜利印刷店(展)」を予定していたが,4月8~11日に開催を延期した。問合せは,同連合会(電話03-3552-4571)

4月26~28日,ビッグサイトでJapan IT Week展

第30回「Japan IT Week春」が4月26~28日,有明の東京ビッグサイト(西ホール,南ホール)で開かれる。主催は,リードエグジビションジャパン。入場料5000円,Webからの事前登録等で無料。
https://www.japan-it-spring.jp/

 

 

 

月刊『印刷雑誌』最新号のご案内

2021年2月号【 特集:グラフィックデザインとプロダクトデザイン 】(1月20日発行)

今月号は、印刷物となるデザインへの考えや工夫、デザイナーの色のこだわりを反映させる取り組みと考えや、小森コーポレーションのオフセット印刷機のデザイン、オペレーターが愛着を持って使うような製本・加工機のデザインについてを解説いたします。また、グラフィックデザインに関して連載いただいている田渕健一さんから印刷会社の社員としてのデザイナーの知見を紹介いただきました。

https://www.japanprinter.co.jp/monthly_magazine/202102/

 

 

週刊「印刷雑誌」

編集     古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所    株式会社印刷学会出版部

 

 

 

◆印刷学会出版部WEBショップ

販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/

◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!

ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,000円~/税別) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。

◆フェイスブックでも情報収集を!

印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter

◆印刷学会出版部のツイッターアカウント

@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!