週刊「印刷雑誌」

11巻 46号 2020年11月30日
Japan Printer weekly vol.11, no.46

毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。

 

●印刷をたのしむ

大日本印刷,出版文化を支えた市谷に「本と活字館」をオープン

大日本印刷は市谷事業所(東京都新宿区)の再開発プロジェクトの一環として,「時計台」の愛称で親しまれてきた建物を修復・復元し,活版印刷の技術とその魅力を伝える文化施設「市谷の杜 本と活字館」として2021年2月11日より一般公開する。文字(秀英体)のデザイン,活字の型の彫刻(母型彫刻機),活字の鋳造,活字を拾う文選,活字を組版する植字,印刷,製本など,活版印刷の各工程を展示したり,活版印刷機(テキン)のワークショップなどがある。

博報堂アイ・スタジオ,チャリティー年賀状発売

博報堂アイ・スタジオは,2021年向け年賀はがきのデザインを募集する学生対象のコンテスト「チャリティー年賀状 全国学生デザインコンテスト 2021」の入選作品101点を発表した。入選作品は,オンライン注文サービス「スマホで年賀状」と「ネットで年賀状」で11月20日から販売され,1枚の利用につき10円が公益社団法人チャンス・フォー・チルドレンの活動に役立てられる。

アドビ,AI写真加工アプリの期間限定レンズ

アドビは11月24日,AI技術を使った写真加工アプリ「Adobe Photoshop Camera」において,アニメーション作品「エヴァンゲリオン」との協働による2021年4月21日までの期間限定レンズ「エヴァンゲリオン02」を発表した。

●プロの世界

技能五輪に丸信・甲斐田氏

日本印刷産業連合会は中国・上海で2022年に開催予定の第46回技能五輪国際大会「印刷」職種の日本代表選手(候補者)の選考会を8~10月に行い,丸信(福岡県久留米市)の甲斐田光氏(1999年2月生21歳)が優勝し,日本代表選手候補として中央職業能力開発協会に推薦することなった。

大塚包装工業,偽造防止パッケージ開発

大塚包装工業は11月19日,見る角度によってマークや文字が見え隠れする印刷技術を施した偽装類似品を判別できるパッケージを開発し,ニチバンの医療用テープの海外向け商品への導入が始まったと発表した。角度を変えることによりロゴマークや文字が見え隠れする技術を採用した。

研文社,都内でデジタル印刷工場始動

研文社はこの度,東京・改代町の本社工場で「フルデジタルプリンティングファクトリー」の稼働を始めた。雑誌の表紙や斬新な表現のポスター,高級品のパッケージ,ロイヤルカスタマー向けDM,目に飛び込むPOPやノベルティ,作品集など,「輝き」と「驚き」の印刷の提供を図る。インクジェット印刷機「Impremia IS29」と加飾機「JET varnish 3D」を設備している。

電流協,電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告発行

電子出版制作・流通協議会は『電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告2020 -With/Afterコロナの図書館-』を12月20日に発刊する。編集・著作:植村八潮,野口武悟,協議会。発売:樹村房,3520円(本体3200円+税)。

リコー,植物由来の新素材の市場開発を開始

リコーは,植物由来のポリ乳酸(PLA)を活用した素材の技術開発に取り組んできた。これにより実現したしなやかで強い特徴を有する発泡PLAシートを「PLAiR」というブランドで,11月25日から市場開発を始めた。

キヤノン,広幅モノクロ複合機の新製品発表

キヤノンマーケティングジャパンとキヤノンプロダクションプリンティングシステムズは,製造・建築・印刷関連企業や官公庁向けに広幅モノクロ複合機「PlotWave 3000 / 3500 / 7500」を12月中旬より発売する。セキュリティ強化を図った「3000 / 3500」と,より高速な印刷や複数のロール紙を収納できるなど高い拡張性の「7500」。3500はA1判横で分速6枚,7500は同サイズで分速10枚。本体164万~660万円。

日本パブリックリレーションズ協会,マスコミ手帳発行

日本パブリックリレーションズ協会は,同協会の企画・編集による『広報・マスコミハンドブック(PR手帳)2021年版』(手帳サイズ,269ページ)を11月25日から,大都市圏の大手書店やネット書店で発売した。3200部発行,発売元はアーク出版。1850円+税。

凸版印刷,化粧シートで抗菌・抗ウイルス認証

凸版印刷は,オリジナルブランドの住宅内装向け建具・収納扉・造作材用化粧シート「101 ECO SHEET」と,床用化粧シート「101REPREA」を販売している。両シートにおいて,表面に付着したウイルスや菌の増殖を抑え,著しく減少させることが可能な,抗ウイルス・抗菌仕様をラインアップしたと発表。SIAA(抗菌製品技術協議会)認証を取得した,オレフィン製化粧シートとして国内初となる,抗ウイルスと抗菌,両方の性能を有する特殊コーティングを施している。12月2日より販売する。

コニカミノルタジャパン,春日大社に抗菌サービス提供

コニカミノルタジャパンは,奈良の春日大社に抗菌・抗ウイルス効果が期待できるデルフィーノ「空間まるごと抗菌」サービスを10月6日に導入したと発表した。同サービスは,一度の抗菌コーティングで効果が約1年間持続することやSIAA(抗菌製品技術協議会)基準をクリアしている。デルフィーノは,専用の噴霧機から霧状の抗菌・抗ウイルス・防カビ・防臭剤を散布することでオフィス内の壁,床,天井のほか机の表面,裏面,電話,キーボード等,オフィス全体を抗菌コーティングするサービス。

●印刷・デザイン・出版イベント案内

12月1日~2021年3月31、日本自費出版ネットワークが自費出版文化賞募集

日本自費出版ネットワークは第24回「日本自費出版文化賞」の作品を12月1日から2021年3月31日まで募集している。2021年9月に入賞作品を発表し、10月に東京のアルカディア市ヶ谷で表彰式を予定。
https://www.jsjapan.net/pdf/20201124.pdf

12月2~4日,ビッグサイトで住宅・ビル・施設展

住宅,ビル,商業・公共施設などの建築物を対象とした建築総合展の第5回「住宅・ビル・施設Week:JAPAN BUILD」が12月2~4日,有明の東京ビッグサイト南ホールで開かれる。主催はリードエグジビションジャパン。
凸版印刷は,同展を構成する「[高性能]建材・住設EXPO2020」で,衛生面に配慮した抗ウイルス・抗菌機能を備えた化粧シートや,ヘルスケアソリューション,オフィスコミュニケーションを活性化するICTソリューションなどを提案する。
https://www.japan-build.jp/ja-jp.html

12月2~12日,日本印刷技術協会がオンラインで大会

日本印刷技術協会は「JAGAT大会2020オンライン」を12月2~12日,オンラインで開く。テーマは「with/after コロナの経営を考える」で,「リセット・ザ・フューチャー」,「JAGAT最新調査から読み解く印刷業界の最新動向」を同協会が,「顧客とつながる時代のマーケティング 優れた場の設計の重要性」を(株)顧客時間 共同CEOの奥谷孝司氏が講演する。視聴料は,会員5500円(2人目より3300円),非会員11,000円(税込)。
https://www.jagat.or.jp/jagat_convention2020

 

12月7日,日本包装技術協会が分かりやすい包装を考える

日本包装技術協会は12月7日,産業技術総合研究所による「分かりやすい包装を考える-認知科学と包装-」の研究会をオンラインで開く。参加費は,会員無料,一般3300円(税込)。
https://www.jpi.or.jp/saiji/seminar/kenkyukai/2020/kenkyukai_201207.html

12月9日,エックスライトがパッケージ印刷のカラーコミュニケーションセミナー

エックスライトは12月9日,「ブランドのためのリモート・カラーコミュニケーション~パッケージ印刷編~」をオンラインで開く。花王がゲストスピーカーとして登壇。参加無料。
https://www.xrite.co.jp/event/online-seminar/878-brand-remote-color-dec2020.html

12月9日,11日,リコーがオンラインでPOD関連の勉強会

リコージャパンは12月9日と11日,オンラインでPODに関する勉強会を催す。9日は「イラストレーターで作る!POP編」,11日は「インデザインで作る!パンフレット編」参加無料。
https://drm.ricoh.jp/event/schedule/s00018.html

 

12月10日,日本包装技術協会が包装の研究会

日本包装技術協会は12月10日,3件の研究会をオンラインで催す。(1)「消費者に新たな体験を提供する燻製パッケージの開発」(アサヒビール),(2)「LED照明によるパッケージ印刷の退色問題とその対策について」(ソニーホームエンターテイメント&サウンドプロダクツ),(3)「ハイバリアPPモノマテリアルパッケージ」(大日本印刷)。参加費は,各回ごとに会員無料,一般3300円(税込)。
https://www.jpi.or.jp/saiji/seminar/2020/1210.html

12月14日,印刷組合が佐藤可士和氏のデザイン経営のセミナー

東京都印刷工業組合と全日本印刷工業組合連合会は「デザイン思考とデザイン経営」をテーマにクリエイティブディレクターの佐藤可士和氏によるオンラインセミナーを12月14日に催す。定員510人,参加無料。
http://www.aj-pia.or.jp/wp-content/uploads/2020/11/1214seminar.pdf

12月18日,電流協が電子図書館調査報告2020発刊記念セミナー

電子出版制作・流通協議会は『電子図書館・電子書籍貸出サービス 調査報告2020』発刊記念セミナーを12月18日,オンラインで催す。公共図書館や大学図書館における電子図書館・電子書籍貸出サービスアンケート調査結果や,今後を模索する。参加無料。
https://aebs.or.jp/seminar20201218.html

2021年1月27~29日,幕張メッセでJapanマーケティングWeek【春】

販促 EXPO,看板・ディスプレイEXPO,広告宣伝EXPO,などで構成する,第4回「JapanマーケティングWeek【春】」が2021年1月27~29日,幕張メッセで開かれる。主催はリードエグジビションジャパン。入場料5000円,Webからの登録で無料。
https://www.sp-world-spring.jp/ja-jp.html

2021年2月24~26日,大阪でインターフェックス

医薬品・化粧品の研究・製造に関する製品・技術・サービスの展示会,第7回「インターフェックスWeek大阪 -医薬品・化粧品 研究・製造展-」が2021年2月24~26日,南港のインテックス大阪で開かれる。主催はリードエグジビションジャパン。入場料は5000円,Webからの登録で無料。
https://www.interphex-osaka.jp/

 

 

◆月刊『印刷雑誌』最新号のご案内

2020年12月号【 特集:絵本の世界 】(11月20日発行)

絵本をはじめとした児童書は、コロナ禍での巣ごもり需要のためか、売れ行きがそこそこ良いと聞きますが、今月号は「絵本」に焦点を当てました。
フレーベル館からコンテンツも製作工程も仕様も多種多様な最新の絵本事情を、惠友印刷から絵本作家の色へのこだわりに応える絵本づくりを解説。また、さまざまな企業が海外支援でサポートする絵本の世界を紹介します。

https://www.japanprinter.co.jp/monthly_magazine/202012/

 

 

週刊「印刷雑誌」

編集     古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所    株式会社印刷学会出版部

 

 

 

◆印刷学会出版部WEBショップ

販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/

◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!

ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,000円~/税別) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。

◆フェイスブックでも情報収集を!

印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter

◆印刷学会出版部のツイッターアカウント

@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!