週刊「印刷雑誌」

11巻 31号 2020年8月17日
Japan Printer weekly vol.11, no.31

毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。

 

●印刷をたのしむ

Oaxis Japan,インクレス感熱紙採用インスタカメラ発売

Oaxis Japanは,その場で印刷するインクレス感熱紙採用インスタカメラ「myFirst Camera Insta II」を最大20%オフで通信販売を始めた。8月15日から順番発送する。通常販売価格17,400円(税送料込)。

ダイナコムウェア,ダイナフォントオリジナルスマホリングが当たるキャンペーン

ダイナコムウェアは,「スマホリングプレゼント!ダイナコムウェアSNSトリプルチャンス2020summerキャンペーン」として,同社Twitter・Facebook・Instagramにて「ダイナフォントオリジナルスマホリング」をSNSごとに抽選で,それぞれ25人に当たるキャンペーンを8月31日まで行っている。プレゼントのスマホリングは国内外のアワードを受賞している「金剛黒体」「甲金文体」を使用した3種類のデザイン。

京セラ,オフィス環境改善の複合機発売

京セラドキュメントソリューションズジャパンは,カラーA4判複合機「TASKalfa352ci」を8月下旬より発売する。両面自動原稿送り装置によるモノクロ62ページ/分,カラー46ページ/分のスキャン,受信ファクスをデータで閲覧し,リモート先からPCやモバイル端末で確認するなど,本製品の機能を活用することで,オフィスのペーパーレス化を推進することができる。

グラフテック,小型3Dプリンタ発売

グラフテックは,小型3Dプリンタ「Silhouette ALTA PLUS」を8月20日より発売する。ホビー向け家庭用を主な用途としており,外形サイズ250×228×476mmで卓上に置ける。標準付属の専用ソフトウェアは,2Dデータから3Dデータへの変換を行える機能がある。また,3Dモデルの出力に必要な純正フィラメントも単色10色と,蓄光やウッド・大理石調に出力できる特色8種の計18種が用意されている。オープン価格。

ウイル・コーポレーション,除菌ジェルと除菌ティッシュ発売

ウイル・コーポレーションが運営する,販促ツールとネット印刷のプリントモールは8月6日から,「除菌アルコールマルチジェル」と「除菌アルコールウェットティッシュ」の販売を始めた。

帆風,期間限定の激安チラシ印刷キャンペーン

帆風はオンラインショップにて,8月31日までオンデマンドチラシ印刷に関し「激安チラシ印刷キャンペーン」を行っている。最大76%OFF(当社比)や,オフセット印刷7日納期よりも低価格(同社比)。サイズはA4,B5判,対象部数は200部まで,納期は1日後出荷。

ウェイリン・ジャパン,100個からのカラー印刷エコバッグを生産

ウェイリン・ジャパンは,全面フルカラーでオリジナル印刷を施したエコバッグを,100個からOEM生産を受けている。昇華転写印刷によりたとえばデニム柄を印刷してデニム生地と思わせることもできる。サイズは,高さ390×幅450×マチ100mm。

●プロの世界

日本印刷産業連合会,印刷の月の記念式典を中止

日本印刷産業連合会は毎年9月を「9月印刷の月」と定め,9月16日に記念式典を行う予定だったが,式典を中止とした。

日本印刷技術協会,テレワーク時代の印刷ビジネスモデル読本発行

日本印刷技術協会は7月30日,『対談・データ・事例から読み解く テレワーク時代の印刷ビジネスモデル読本』を発行した。これからの印刷ビジネスについて議論した座談会や,印刷会社が行うウェビナーの事例インタビュー,リモートワークの実施における各産業共通の動向と課題,印刷関連企業によるリモートワークツールの紹介などを収録。2020年4月に実施した,コロナショックが印刷業界に与えた影響調査結果レポート,印刷業界におけるテレワークの実態調査結果レポートも掲載。A4判90ページ,税込2800円。

大川印刷,SDGsターゲット・ファインダーの扱い開始

大川印刷はこの度,「SDGsターゲット・ファインダー日本語版」を発売した。2030年の世界の姿と今を比べ,何が課題で,どう解決するかを知ることができるという。オリジナル版(英語)は,国連のショップやオンラインなどで販売され,世界で愛用されている。今回の日本語版は,The New Division社と(株)ワンプラネット・カフェの共同企画。

アインズ,業界初の「脱プラニス」を商標登録

アインズ(滋賀県竜王町)は,同社が開発・販売する「脱プラニス」の呼称が7月9日付けで特許庁より商標登録されたと発表した。同社は印刷表面加工であるPP加工の代替品として,同等の強度をもつ印刷用ニス「脱プラニス」を開発し,当ニスを使用した印刷手法を「脱プラ印刷」と呼んで印刷物に用いている。従来のPP表面加工と同等の耐摩擦性を維持しつつ,使用するプラスチックの体積量を15分の1(同社比)に抑えている。同ニスは揮発性溶剤を含まず,また廃プラ削減という点で,環境にやさしい表面加工として提案している。

ミリアド,企業向けキャンペーンサービスでFFGSGと契約

ミリアドはFFGSグラフィックサプライ(FFGSG)と販売代理店契約を結んだ。FFGSGは6月からミリアドが開発した企業向けのキャンペーンコンテンツ制作サービス「QLEAR」の提案・提供および導入支援を始めている。同サービスは,デザインQRコード,NFCシールの作成やスマホサイトやキャンペーンコンテンツ(ガチャやスクラッチなど)を「誰でも,最短1分で,作りたい放題」で作成できる。主に紙媒体を用いて,販促企画の展開ができることから,印刷業界向けに展開している。

富士ゼロックス,一人ひとりの働き方を支援する複合機・プリンター

富士ゼロックスは8月5日から,一人ひとりの働き方を支援するデジタルカラー複合機およびプリンター「ApeosPort」,同Ⅶ,同Printシリーズ9商品・22機種を発売した。従来のApeosPortの「かんたん・あんしん・つながる」のコンセプトを進化させた。本体11万8000~419万円。

モリサワ,ハイエンドのカラーデジタル印刷機発売

モリサワは8月3日,カラーデジタル印刷機「RISAPRESS Color14000/12000」を発売した。出力速度はA4判横で毎分140枚。出力調整や紙面検査の自動化技術を進歩させ,最適な印刷設定を推奨するメディアセンサーを新たに搭載した。16ビームのプリントヘッドを採用し,3600dpi相当×2400dpiの解像度。用紙厚52~450g/m2で,等速の生産性を維持する。また,オプションで四方断裁が可能なトリマーユニットがあり,名刺やカードの複数カッティング処理,折り目(筋押し)などのインライン処理が可能。色味を安定制御するIDCセンサーや,温度差による色変動を抑止する冷却ファンも搭載し,色変動を最小限に抑える画像安定化や歪み補正機能も備えている。

◇◇ 書籍PR ◇◇

POD(Print OnDemand)は入念に仕組み作りを工夫することでオフセットでは難しい印刷物や,消費者への効果を作り出すことができる。その特長を活かすための機能や基本原理を解説した入門書。印刷会社以外の総務の方にもわかるようにやさしく解説。『印刷技術基本ポイント POD編』

リコー,両眼視スマートグラスを開発

リコーは8月3日,両眼視タイプとしては世界最軽量という49gの,メガネ型のウェアラブル端末であるスマートグラスを開発したと発表した。パソコンやスマートフォンなどと連携し,現実の視界をみながら,スマートグラスのディスプレイ上にデジタル情報を重ねて表示するもので,医療や建築現場での作業指示や,一般ユーザーの歩行案内などの日常生活支援といった幅広い分野での活用が期待されている。印刷工場での故障対応やメンテナンスに使える可能性がある。

グローバルインフォメーション,3Dプリンター製造の市場調査レポート発表

グローバルインフォメーションは,市場調査レポート「3Dプリンター製造の世界市場(2020年~2030年):Covid-19の影響による成長と変化」(The Business Research Company)の販売を7月31日から始めた。3Dプリンター製造の市場規模は,2019年の101億米ドルから2020年には87億1000万米ドルに減少。2023年の年平均成長率は24.2%で166億9000万米ドルに達すると予想されている。PDF版42万8520円から。

日本印刷技術協会,page2021出展者募集開始

日本印刷技術協会は2021年2月3~5日に東京・池袋のサンシャインシティコンベンションセンターでカンファレンス,セミナー,展示会で構成する印刷メディアのビジネスイベント「page」を催すが,10月16日まで出展社を募集している。新型コロナウイルス感染対策を行うとともに,Webとの併用も行う予定。

日本画像学会,会員向け画像関連の情報交換会

日本画像学会は会員向けに8月28日,オンラインで「イメージングカフェ9年間のレビューとこれから~技術は“新たな日常”にどう応えるのか~」を催す。進行は中島一浩,酒井真理の両氏。参加無料。受付締切は8月26日。定員50人。

日本印刷産業連合会,印刷功労賞に13人

日本印刷産業連合会は8月7日,2020年度日印産連表彰を発表した。印刷功労賞は次の通り。(敬称略)
酒井隆/リーブルテック社長,大澤春雄/共同印刷顧問,臼田真人/アドピア社長,作道孝行/作道印刷社長,溝口剛司/レスター工業社長,菅野潔/興栄社社長,稲川俊一/イナガワセーホン社長,東光彦/東広告製版会長,岩田真人/岩田レーベル会長,赤穂昌之/日商グラビア相談役,近藤浩史/文化社会長,鶴田和也/宏和樹脂工業社長,寺田勝昭/P&Eマネジメント代表。また,印刷振興賞18人を表彰した。

コダックジャパン,12月末までCTP省力化・省人化キャンペーン

コダックジャパンは12月末まで,「CTP省力化・省人化キャンペーン」を行っている。特別価格での提供のほか,既存設備の下取り価格の向上,保守契約を含む得なプランなど。機種は,ACHIEVE T400 / T800シリーズ,TRENDSETTER Q400 / Q800シリーズ,MAGNUS Q800シリーズ。

日本アグフア・ゲバルト,五反田事業所が大崎の本社に移転

日本アグフア・ゲバルトの五反田事業所は,本社のあるビルに移転する。本社:〒141-0032東京都品川区大崎1-6-1大崎ニューシティビル1号館5階。業務開始日は8月17日。

キーポイントインテリジェンス,移転

キーポイントインテリジェンスは8月12日付で,事務所を移転した。新住所は,〒150-0013東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー10F,電話03-4567-6222。

●印刷・デザイン・出版関連イベント案内

8月27日,文化通信社が日販の挑戦に関するセミナー

文化通信社は8月27日,Zoomによりセミナーを開く。日販GHD,日本出版販売の富樫建取締役が「“箱根本箱”“文喫”が今なお話題を呼ぶ理由:新しい“本との出会い”をつくる日販グループのあくなき挑戦」と題し講演する。参加料5000円。
https://bunkanews.shop-pro.jp/?pid=152725621

9月2日まで,クリエイションギャラリーG8で亀倉雄策賞受賞記念展

東京・銀座のクリエイションギャラリーG8では9月2日まで,第22回亀倉雄策賞受賞記念展「菊地敦己2020」を開いている。日曜・祝日,8月9~16日は休館。入場無料だが,Webサイトから予約後,来場。
http://rcc.recruit.co.jp/g8/exhibition/202004/202004.html

9月26日まで,アドミュージアムで「ACC2019展-真っ赤なクリエイティビティ-」展

東京・東新橋のアドミュージアム東京は9月26日まで,「ACC2019展-真っ赤なクリエイティビティ-」展を開いている。開館日は火~土曜日,入場無料。
https://www.admt.jp/exhibition/program/

9月15日~10月17日,ガーディアン・ガーデンで「1_WALL」グランプリ受賞者個展

東京銀座のガーディアン・ガーデンは9月15日~10月17日,第21回グラフィック「1_WALL」グランプリ受賞者個展「田中義樹展“ジョナサンの目の色めっちゃ気になる”」を開く。日曜・祝日休館。入場無料だが,Webサイトで予約の上来場可。予約フォームは9月1日から。10月6日にトークイベントあり。
http://rcc.recruit.co.jp/gg/exhibition/21gra_yoshiki_tanaka/21gra_yoshiki_tanaka.html

10月1日~12月3日,日本印刷技術協会が印刷ビジネス開発実践講座開講

日本印刷技術協会は10月1日~12月3日の全6回,「印刷ビジネス開発実践講座」をオンラインで開講する。内容は,(1)自社の「今」を把握する,(2)自社の商品・サービスの「再定義」,(3)マーケティングシナリオ設計,(4)テストマーケティングの実践・導入,(5)シナリオ検証・再設計,(6)本格的実践に向けて。参加費は,会員1社税込33万円,一般1社税込44万円(1社2人まで),定員8社限定(最少催行社数3社)。
https://www.jagat.or.jp/archives/37407

 

 

 

 

◆月刊『印刷雑誌』最新号のご案内

2020年9月号【 特集:drupa2021へ 】(8月20日発行)
ドイツ・デュッセルドルフで6月に開催予定だった世界最大の国際印刷機材展drupa2020が2021年4月に延期されましたが,出展各社はdrupaに合わせ,新製品や新技術を開発してきています。
今月号は,グローバルグラフィックス,ヘリオグラフ,コニカミノルタ,ミヤコシ,キヤノン,京セラ,GMG,Landa,SCREENの各社,各グループから,drupa2020に出展・発表予定だった新製品・新技術を紹介していただきました。
また今回掲載しきれなかったメーカの情報も次号10月号で特集いたします。

https://www.japanprinter.co.jp/monthly_magazine/202009/

 

 

 

週刊「印刷雑誌」

編集     古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所    株式会社印刷学会出版部

 

 

 

◆印刷学会出版部WEBショップ

販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/

◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!

ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,000円~/税別) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。

◆フェイスブックでも情報収集を!

印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter

◆印刷学会出版部のツイッターアカウント

@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!