週刊「印刷雑誌」

10巻 5号 2019年2月12日
Japan Printer weekly vol.10, no.5

毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。

 

■印刷を楽しむ

帆風,世界に1つのオリジナルギフトと球体への印刷

帆風は1月17日,贈る相手の名前や写真を入れて,世界で一つのオリジナルギフトが作れるWebサイト「オモイイレ」を開いた。Web上でデザインテンプレートを編集し,パソコンやスマートフォンから簡単に操作できる。
また同社は2月1日,サッカーボールやゴルフボールなど球体に印刷できる「マイボプラス」を始めた。これまで難しいとされていたサッカーボールの縫い目にもプリントができ,ボールの凹凸感はそのままに印刷が可能,フルカラーで1個から注文できる。価格は野球ボール1個1,900円から。

キンコーズ,動画で伝えるメッセージパンフレット

キンコーズ・ジャパンは1月31日,動画で伝えるメッセージパンフレット「MOOBook」を発表した。デジタルとアナログの融合により,読む・見る・聴くが一体となった新しいパンフレットで,販促ツールや結婚式での贈答品としても役立つ。128MBのメモリに4.3インチの液晶モニタを搭載して1冊8000円より。

コピンピア,ポスター看板制作を「提案できる」ネット印刷通販サイト

コピンピアは1月31日,ポスター看板制作を「提案できる」ネット印刷通販サイト,「大判レスキュープリント110番」を開いた。ポスターや垂れ幕などの特殊印刷について,印刷工程だけでなく,デザイン,データ作成から施工方法まで提案する。
また同社は2月1日,部活・サークルの学生広報部を完全サポートする,学割付き「レスキュープリント110番」を全国に向けてサービスを始めた。面倒な事前登録は不要で,学生証を提示すると印刷代が10%割引になる。

■新製品発表

メディアテクノロジー ジャパン,印刷本紙校正用IJを開発

メディアテクノロジー ジャパンは2月6日,本紙校正用インクジェットプリンター「Proof Jetシリーズ」の新モデル「Proof Jet F1100AQ」を開発したと発表した。販売開始予定は2019年初夏。自動給排紙装置を標準搭載することで連続出力に対応する。

メディアテクノロジー ジャパン,商業用デジタル印刷機を販売

メディアテクノロジー ジャパンは2月1日,ザイコンジャパンと代理店契約を締結。ザイコン社のデジタル印刷機「XEIKON 9800」の販売を開始した。SCREEN製ロール式インクジェット印刷機と併せ,デジタル印刷機のラインアップ拡大と,オンデマンド印刷に対応するソリューションの強化を図る。

SCREENグラフィックソリューションズ,IPDSコントローラー発売

SCREENグラフィックソリューションズは2月5日,TagG Informatique社と柔軟性と安全性を両立させたソフトウエア「IPDSコントローラー」を共同開発し,ワールドワイドでの販売を始めた。同製品はIS/3に準拠した完全組込型のオリジナルソフトウエアとして,同社のロール式高速インクジェット印刷機「Truepress Jet520シリーズ」に搭載できる。

日本アグフア・ゲバルト,クラウドワークフローの新バージョン

日本アグフア・ゲバルトは2月6日,クラウドワークフローの新バージョン「アポジー・クラウド 11.0」を発売した。同製品をさらに使いやすく進化させる新サービス「アポジー・クラウド サブスクリプション」が利用可能。太洋社が国内で初めて採用した。

VPJ,制作ワークフローサーバー新バージョン発表

ビジュアル・プロセッシング・ジャパンは2月1日,制作ワークフローサーバー「ターボサーバーEXPRESS」の新バージョンをリリースした。ファイルの移動や削除,関係者へのメール通知などの定型業務の自動化を実現するRPA機能が搭載されたほか,スマートフォンにも対応した。

エプソン,A4ドキュメント&フォトスキャナー3機種発売

セイコーエプソンは2月21日,帳票や紙文書の電子化業務を支援するA4高速ドキュメントスキャナー「DS-970」,「DS-870」の2機種を発売する。また大量の紙焼き写真を手間なく読み取り,色あせた写真を復元して鮮やかにデータ化するA4フォトスキャナー「FF-680W」も同日に発売する。

エプソン,レシートプリンターインテリジェントモデルに2モデル追加

セイコーエプソンは6月中旬,PC一体型レシートプリンター「TM-T88VI-DT2」と「TM-T70II-DT2」の2モデルを追加発売する。同製品はPCボードを内蔵し,POS用途として必要となるインターフェイスを搭載しているため,従来機よりスムーズな動作環境になった。

■プロの世界

SCREENホールディングス,CO2排出量ゼロを達成

SCREENホールディングスは2月1日,日本自然エネルギー(株)が提供する「グリーン電力証書システム」を導入し,再生可能エネルギーにより発電された166万5千kWh分の電力を購入。2018年度より本社事業所で使用する電力をすべてグリーン電力に切り替え,電力使用によるCO2排出量ゼロを達成したと発表した。

日本印刷技術協会、『DTPエキスパート受験サポートガイド 改訂9版』刊行

日本印刷技術協会は2月6日、DTPエキスパート受験参考書『DTPエキスパート受験サポートガイド 改訂9版』を発行した。DTPエキスパート認証委員会編、B5判カラー、168ぺージ、定価2,700円+税。

エプソン,高速ラインインクジェット複合機/印刷機が「資源エネルギー庁長官賞」

セイコーエプソンは2月1日,高速ラインインクジェット複合機/印刷機「LX-10000F,LX-7000Fシリーズ」が平成30年度省エネ大賞,資源エネルギー庁長官賞を受賞したと発表した。受賞理由として,専用のラインヘッド及びヘッドメンテナンス機構の開発,静電吸着ベルト紙搬送の開発などが挙げられた。

SCREENグラフィックソリューションズ,商号変更

SCREENホールディングスは、グループ会社であるSCREENグラフィックソリューションズの国内グループ会社3社の商号を,4月1日付で変更する。メディアテクノロジージャパンは「SCREEN GPジャパン」,エムティサービス東日本は「SCREEN GPサービス東日本」,エムティサービス西日本は「SCREEN GPサービス西日本」。

日本印刷学会が,2月22日に通常総会

日本印刷学会は2月22日,東京・新富の日本印刷会館で通常総会を開く。事業報告や決算報告に加え,研究奨励金贈呈などが行われる。

全国印刷工業健康保険組合,組合会を開催

全国印刷工業健康保険組合は2月22日,東京・新川の全印健保会館で組合会を開く。平成31年度事業計画ならびに収入支出予算について議決が行われる。

日本プリンティングアカデミー,2月22日に感謝会

日本プリンティングアカデミーは2月22日,東京・小石川の同校で,同校への協力企業や協力者を招いての「JPA感謝会」を開く。

ドキュメントサービスフォーラム,2月22日に総会

富士ゼロックスのデジタル印刷機などのユーザーで組織するDSF(ドキュメント・サービス・フォーラム)は2月22日,東京・六本木一丁目の同社で総会や,同社特別顧問の栗原博氏によるセミナーを開く。

新村印刷,本社を大崎に移転

新村印刷は本社を東京・九段北から大崎に移転する。営業開始日は2月18日。新住所は,〒141-0032東京都品川区大崎1-15-9光村ビル9階,電話03-6431-8877。

■印刷・デザイン・出版イベントスケジュール

2月19日,色彩技術研究会が管理職のための色彩管理勉強会

色彩技術研究会は2月19日,東京・門前仲町のメディアテクノロジージャパンで色彩計測機器を使用して印刷物や色校正の色彩管理を行う管理職のための勉強会を開く。参加費5,000円。(税込)
https://www.japanprinter.co.jp/ctl/

2月22日,印刷技術懇談会が印刷ビジネスのセミナー

印刷技術懇談会は2月22日,東京・飯田橋のモリサワ東京本社で2月例会を開く。テーマは「印刷ビジネスの最新動向2019」。元号改正を初め,政治・経済・国際イベントなど,大きく変化する2019年を,最新データから読み解く。参加費1000円。

http://info.morisawa.co.jp/y2dWy10M0g0pCIx00500030

2月27日,日本出版学会が電子書籍に関する研究部会

日本出版学会は2月27日,東京・茗荷谷の図書館流通センターで出版アクセシビリティ研究部会,デジタル研究部会を開く。テーマは「アクセシブルな電子書籍のために,標準化に出来ることと出来ないこと」。参加費無料,定員100人(満席になり次第締切)。問合せは,電話03-3313-7347。

2月28日,スマホ時代にメディアが生き残る方法を考えるフォーラム

文化通信社は2月28日,東京・神保町の文化産業信用組合にて,「スマホ時代にメディアが生き残るには」をテーマにフォーラムを開く。スマートフォンの登場で環境が激変した新聞や雑誌など,業界の現状と抱える課題,スマホシフトの必要性について考える。参加料は5000円,事前登録制。

http://ow.ly/erhF30noRr8

2月28日,電子出版制作・流通協議会が日本出版学会などと電子出版ビジネスのセミナー

電子出版制作・流通協議会は日本出版学会などと2月28日,東京・千代田区の日本カメラ財団ビルで「2018年電子出版ビジネスの現状と今後の展望」をテーマにしたセミナーを開く。参加料は2000円(一般),無料(会員),定員は100人。

https://aebs.or.jp/seminar20190228.html

3月1日,印刷志の会が合成紙の勉強会

テクノロールが主宰する印刷志の会は3月1日、埼玉・美女木の同社で「すっごくわかりやすいオフセット印刷基礎講座」としてユポ・コーポレーションから合成紙の話を聞く。参加費500円、先着50人。問合せは、電話048-449-7333。

3月15日,東京工芸大学が画像と色を学ぶセミナー

東京工芸大学は3月15日,日本画像学会が後援する「私立大学研究ブランディング事業」の一環として,東京・中野の東京工芸大学で画像と色に関する国際シンポジウムを開く。予約不要,入場無料。発表はすべて英語で行われる。問合せは,電話046-242-9964。

3月26日,日本出版学会が出版市場に関するセミナー

日本出版学会は3月26日,東京・神田の専修大学で「デジタル時代に移りゆく学術出版市場・欧米の学術雑誌と大学教科書を中心に」をテーマにセミナーを開く。参加料は1000円(一般),無料(会員・学生),問合せは,メールhashimoto@utp.or.jp

 

◆月刊『印刷雑誌』最新号のご案内

2019年2月号【特集:最近の新しい技術】

“原稿→印刷物”の構図で,中抜きはどんどん進みますが,最終的に紙をはじめとした被印刷体とインキをはじめとした着色材,乾燥方法,加工方法,評価方法がなければ,印刷物は出来上がりません。それらの話題のいくつかを紹介しています。(中村 幹/本誌編集長)

◆印刷学会出版部WEBショップ

販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/

◆Webマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!

ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。 『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,000円~/税別) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。

◆フェイスブックでも情報収集を!

印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter

◆ 印刷学会出版部のツイッターアカウント

(@PrinterJapan),ぜひフォローお願いします!