週刊「印刷雑誌」
15巻
32号
2024年8月26日
Japan Printer weekly
vol.15,
no.32
毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。
■印刷をたのしむ
キンコーズ・ジャパン,サステナブルTシャツの印刷開始
キンコーズ・ジャパンは8月22日,サステナブル素材を使用したTシャツの取り扱いを始めたと発表した。アパレル製品の製造で発生する生地の裁断くずや,古着を粉砕して繊維に戻し,再紡績して糸や生地,商品に生まれ変わらせた素材を使い,必要な分だけをオンデマンド印刷する。8月下旬から新宿南口店,西新宿店,新宿御苑店で開始し,順次取扱店舗を拡大する。新宿南口店ではセルフでのプリントもできる。1枚1320円,セルフプリントは1100円。
グラフィック,カレンダーのデザインテンプレート公開
グラフィックは8月13日,2025年版カレンダーのデザインテンプレートを公開したと発表した。テンプレート数は19種で写真やイラストを配置するだけで,印刷用のデータを作成することができる。卓上や名刺サイズ,ジャバラ折りなど8種類のカレンダー商品に対応する。
高速オフセット,サステナブル活動の記録・啓蒙サイト公開
高速オフセットは8月21日,サステナブル紙のアイデアを広げるWebサイト「KAMIKEN」を開設したと発表した。同社はサステナブル紙の商品・サービスを通じてSDGs達成のための商品開発や情報発信などの啓発活動を行っており,このサイトではその活動の報告を記録し,賛同する企業とともにアクションの輪を広めていく。
https://www.kousoku-offset.co.jp/kamiken/
■プロの世界
キヤノンマーケティングジャパン,openpageと資本提携
キヤノンマーケティングジャパンは8月22日,営業活動のデジタル化に強みを持つ(株)openpageと資本業務提携契約を締結したと発表した。openpageは,商談に関する情報を営業担当者と顧客がクラウド上で共有し,取引の迅速化を図れるサービス「デジタルセールスルーム」を提供している。両社のもつ強みを組み合わせ,働き手不足が加速する国内市場において,営業活動の生産性向上に寄与するソリューションを共同開発していく。
コニカミノルタジャパン,コネクティと販売提携
コニカミノルタジャパンは8月22日,CMSとWebサイト事業を行う(株)コネクティのサービス「Connecty CMS on Demand」の販売パートナー契約を結んだと発表した。同サービスは多くの利用者が編集する大規模サイトで,Webガバナンスに関する複数サイトの統合管理やアクセス管理などの多様な標準機能を持つ。これらのサービスとコニカミノルタジャパンのノウハウを活用し,Webサイトを通して企業の情報発信力を高める支援を行う。
京都商工会議所,ITツール導入セミナー・相談会
京都商工会議所は8月28日~2025年2月28日,「ITツール導入ミニセミナー」をオンラインで配信する。業者それぞれの経営課題解決に役立つ,身近な業務をデジタル化するITツールについて解説する。希望者には,オンラインと右京区の同会議所洛西ビジネスサポートデスクで個別相談を行う。参加無料。
https://www.kyo.or.jp/kyoto/ac/event_121166.html
製品評価技術基盤機構,適合性評価のセミナー
製品評価技術基盤機構は9月5日,「ビジネスでの目利きに役立つ!“適合性評価”の基本からその社会実装まで」をテーマにオンラインセミナーを開く。試験・検査・認定をはじめとした「適合性評価」の概要や,認定の基礎知識,関係する国際規格になどについて解説する。定員1000人。参加無料。
https://www.nite.go.jp/iajapan/information/iajapan-kouza_2024.html
東京都印刷工業組合,組合員の共同ECサイト構築
東京都印刷工業組合は8月9日,東京都中小企業団体中央会が東京都と連携して実施する「デジタル技術を活用した販売力強化プロジェクト」に同組合の企画が採択されたと発表した。企画名は「共同ECサイト構築と攻めのウェブマーケティング販売力強化プロジェクト」で,組合員の商品・技術・サービスを掲載するECサイトの構築,市場へ広範囲にアプローチすることを目的にしたGoogle広告キャンペーンの実施,MAツールの導入による顧客データの収集と分析・マーケティングを実施する。
SCREENアドバンストシステムソリューションズ,オープンAI画像生成ソフト発売
SCREENアドバンストシステムソリューションズは8月19日,画像処理AIモデルの作成・評価・分析を一連で行うことができるAIソフトウエア「SARIA(サリア)」を発売した。初心者がノーコードでAI画像処理モデルを開発できる機能から,知識を備えたAI開発者が実践で使用する機能までを搭載。オープンソフトウエアとして,学習スクリプト,データ水増しなどのインターフェースを含めたカスタマイズに関する情報をすべて公開し,ユーザー自身の手で自由にカスタマイズできる。
防災ユニバーサルデザインハンドブック制作委員会,9月に大阪で防災イベント
防災ユニバーサルデザインハンドブック制作委員会は,防災の日の9月1日,北区の大阪市中央公会堂と東広場で「ふれるぼうさいフェス」を開く。建築家の坂茂氏による災害支援活動に関する基調講演や,有識者によるパネルディスカッション,防災ロゴマークの最終審査と授賞式などのほか,屋外スペースでは災害時に活躍する車両や,各種設備などの体験会を行う。参加無料(要申し込み)。
https://bosai-ud.jp/fureru2024/
東京都印刷工業組合,9月に値決めの科学セミナー
東京都印刷工業組合は9月9日,オンラインと東京・港区のキヤノンマーケティングジャパンで「値決めの科学セミナー:協創が創出する価値とその評価」を開く。協創による価値創出の方法や,価値評価のあり方,値決めなどについて考える。定員は,オンライン500人,現地会場50人。参加費3000円。
https://peatix.com/event/4051282
■印刷・デザイン・出版・イメージング関連イベント案内
9月16日まで,市川市文学ミュージアムで夢みる女性誌展
市川市は9月16日まで,千葉県の市川市文学ミュージアムで「夢みる女性誌展」を開いている。明治から昭和30年代までに発刊された「女子文壇」や「主婦之友」などの女性向け雑誌のほか,脚本家・水木洋子のラジオドラマにもなった「あなたと共に」の初出雑誌,こだわりの洋服や帽子を展示している。入場無料。
https://www.city.ichikawa.lg.jp/cul09/0000460063.html
本日,非木材グリーン協会が竹紙とバナナ繊維活用のセミナー
非木材グリーン協会は8月26日,東京・小網町の醤油会館で「国産竹100%“竹紙”出前授業:紙だからこそできること」と「バナナ繊維がアバカ(マニラ麻)の代替資源になる可能性」をテーマにセミナーを開く。参加費は,会員無料,一般1000円。問合せは,同協会(電話03-5643-5628)。
8月29日~9月2日,金沢で文具女子博
文具好きのための展示販売イベント「文具女子博 pop-up in 金沢2024」が8月29日~9月2日,金沢市の香林坊大和で開かれる。主催は大和香林坊店。入場料は平日700円,土日800円。その中で吉田印刷所は,紙雑貨ブランド「そ・か・な」として,多彩なデザインペーパーとポチ袋バイキング,イベント限定の商品を販売する。
https://bungujoshi.com/event/pop-up-in-kanazawa2024/
9月2日,CD勉強会がdrupaから今後を考える勉強会
CD勉強会は9月2日,東京・八丁堀の京華スクエアで「印刷産業の今後を考える(drupa2024より)」をテーマに勉強会を開く。drupaの結果から,今後の印刷産業を占う。定員45人。参加費1000円。
https://cd-ben.com/?p=709
9月2日,コニカミノルタジャパンがバリアブル活用のセミナー
コニカミノルタジャパンは9月2日,オンラインと大阪・西区の同社で「バリアブル活用によるビジネスチャンス創出セミナー」を開く。(株)モリサワをゲストに,バリアブル案件を作り方や,プロダクションプリンターの活用方法を解説する。参加無料。
https://bs-offers.konicaminolta.jp/20240902_morisawa_cosponsor
9月4日,日本包装機械工業会がオンラインで環境負荷低減のセミナー
日本包装機械工業会は9月4日,「持続可能な未来を拓く:パッケージ印刷の環境負荷低減への挑戦」をテーマにオンラインセミナーを開く。化成グループの感光材事業部が,Solvent ZEROに向けパッケージ印刷業界における環境負荷低減の必要性と,その具体的な手段を紹介する。定員100人。参加費は,会員無料,非会員5500円。
https://www.jpmma.or.jp/news/seminar/page8626.html
9月4~6日,幕張メッセでスマート工場EXPO
生産・製造のDX推進,省人化,効率化などの「第3回スマート工場EXPO秋」が9月4~6日,千葉の幕張メッセで開かれる。主催はRX Japan。
https://www.fiweek.jp/autumn/ja-jp/lp/visit/sfe.html
9月6日,電気印刷研究所が八重洲で製品展示会
電気印刷研究所は9月6日,東京都中央区の八重洲倶楽部会議室で「第5回 プライベート展示会・説明会」を開く。インキを使わず静電気で回路などを印刷した製品や技術の原理,特長を紹介する。
https://eprint.co.jp/wp-content/uploads/2024/08/20240906.pdf
9月12日,ミリアドがオンラインで業態変革のDXセミナー
ミリアドは9月12日,「原価高騰時代に利益が増大した手法とは:印刷会社の業態変革のためのDX支援」をテーマにオンラインセミナーを開く。参加無料。
https://www.musashinet.co.jp/news/pdf/qlear-seminar20240912.pdf
9月12・13日,大阪でギフトショー
第66回「大阪インターナショナル・ギフト・ショー2024」が9月12・13日,中央区のOMM(大阪マーチャンダイズ・マート)で開かれる。主催はビジネスガイド社。入場無料(事前登録制)。
https://www.giftshow.co.jp/osakagiftshow/66oigs/
9月13~23日,日本印刷産業機械工業会がオンラインでJapan Color認証セミナー
日本印刷産業機械工業会は9月13~23日,Japan Color認証セミナー「基礎から学ぶカラーマネジメント:怠ってはいけない!オフセット印刷機のメンテナンス」をオンラインで配信する。オフセット印刷機のメンテナンスの重要性や,品質安定化とトラブル防止のためのメンテナンスポイント,Japan Color認証制度の概要を解説する。参加無料。
https://japancolor.jp/info/002256.html
9月19日,日本印刷技術協会がオンラインでわかりやすい印刷デザインのセミナー
日本印刷技術協会は9月19日,「わかりやすさ・伝わりやすさと印刷デザイン」をテーマにオンラインセミナーを開く。保険・金融商品のパンフレットや食品パッケージなどの印刷物を,わかりやすく,伝わりやすくするユニバーサルコミュニケーションデザインについて解説する。参加費は,会員1万1000円,一般1万5400円,印刷総合研究会メンバー無料。
https://www.jagat.or.jp/pri240919
11月17~19日,大阪で電力システムの展示会
次世代電力システムに関する「関西スマートグリッドEXPO」が11月17~19日,南港のインテックス大阪で開かれる。入場無料(事前登録制)。主催はRX Japan。
https://www.smartgridexpo.jp/ja-jp/lp-vis-kansai.html
◆月刊『印刷雑誌』最新号のご案内
2024年9月号【 特集:drupa2024 】(8月20日発行)
人により様々な見方があるdrupa2024。概要を大日本印刷の田所利雄さんと、おそらく日本で最もdrupaに行っている全国ぷらざ協議会の五百旗頭忠男さんに解説いただいたほか、編集部が報告会などをまとめました。
週刊「印刷雑誌」
編集 古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所 株式会社印刷学会出版部
◆印刷学会出版部WEBショップ
販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/
◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!(登録無料)
ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。
『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,500円~/税込) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。
◆フェイスブックでも情報収集を!
印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter
◆印刷学会出版部のX(ツイッター)アカウント
@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!