週刊「印刷雑誌」

15巻 31号 2024年8月20日
Japan Printer weekly vol.15, no.31

毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日(休日の場合,火曜日)発行しています。

 

■印刷をたのしむ

キヤノン,自由研究向けの新コンテンツ公開

キヤノンは8月8日,科学のふしぎを紹介するサイト「キヤノンサイエンスラボ・キッズ」や,無料印刷素材サイト「キヤノンクリエイティブパーク」で,夏休みの自由研究向けの新コンテンツを公開した。サイエンスラボ・キッズでは,流星群の観測や撮影のコツや「白い雲と黒い雲,何がちがう?」「温泉の色いろいろ」をテーマとしたコンテンツを公開。クリエイティブパークでは,ペーパークラフト素材の新コンテンツを含む,7000点以上が無料でダウンロードできる。また,「キヤノンバードブランチプロジェクト」では,身近な野鳥を鳴き声とともに紹介する,野鳥写真図鑑や野鳥の撮りかたなどを公開している。
https://global.canon/ja/technology/kids/special/index.html

集英社,田名網敬一デザインのタロットカード発売

集英社は,アーティストの田名網敬一氏によるタロットカード「TTT –The Tanaami Tarot–」を発売した。78枚のカード全てが立体感やアニメーション効果を持つレンチキュラーを利用した印刷で表現されている。同カードはブロックチェーンを活用した登録証で,1品ごとの価値が保証される。麻布台ヒルズの集英社マンガアートヘリテージトーキョーギャラリーや,代官山・銀座・京都・岡崎の蔦屋書店,11月11日まで六本木の国立新美術館で開かれている「田名網敬一回顧展」で販売している。田名網氏の直筆サインや天金加工したミニブックが付く限定版が8万8000円,レギュラー版が3万3000円。

グラフィック,オンデマンド印刷の用紙追加

グラフィックは8月5日,カードやチラシのオンデマンド印刷で利用できる用紙を追加したと発表した。新たな用紙は,ホワイトコート,ヴァンヌーボVGホワイト,ハイマッキンレー ポスト/アート,色上質最厚口など,連量違いも含み120種以上。現在対応可能な160種以上の用紙をまとめた紙見本帳を,同社サイトで請求できる。

モリサワ,UDフォントクーポンのプレゼントキャンペーン

モリサワは8月23日まで,「UD学参丸ゴシック」の提供開始を記念し,定額制フォントサービス「MORISAWA BIZ+」の1ヶ月分クーポンプレゼントキャンペーンを行っている。同社公式X(旧Twitter)をフォローし,キャンペーンの投稿をリポストすると,抽選で100人に電子クーポンが当たる。
https://social-camp.com/LMjD2wykI20YRQDcZPkBxg

モリサワ,フォントを選べる定額制プラン開始

モリサワは9月12日,定額制フォントサービス「Morisawa Fonts」の中から使いたいフォントだけを選べる新プラン「Select8」と「Select24」を始める。「Select8」は約1400書体から8書体を,「Select24」はスタンダードプランと同じ2000書体以上から24書体を選べ,3回まで書体を入替えられる。1ライセンスの年間利用料は,既存のスタンダードプランが6万4240円なのに対し,「Select8」が2万4600円,「Select24」が4万3560円。

■プロの世界

松浦紙器製作所,年賀用しかけパッケージのパートナー企業募集

松浦紙器製作所は8月8日,飛び出すしかけが施された絵本,カレンダー,ティッシュボックスを組み合わせたオリジナル商品「お年賀PoppyBox」の販売協力パートナー企業を募集していると発表した。パートナー企業には特別卸売価格で販売する。

eiicon,共創アイデア・パートナー企業を募集

(株)eiiconは,相模原市内のデュプロなどの企業4社と全国の企業と創出するビジネスプログラム「Sagamihara Innovation Gate BUSINESS BUILD 2024」の,共創アイデアとパートナー企業を募集している。同社は,相模原市によるオープンイノベーションプログラムの運営を受託しており,新ビジネスに挑戦する相模原市内企業が参画し,必要な技術・ノウハウなどを持った企業を全国から募集,マッチングする。デュプロは「印刷・パッケージ業界の変革に向けたサスティナブル,ロボティクス,高付加価値なサービスへの取り組み」をビジネステーマとし,再生可能素材を活用した包装や商品パッケージの共同開発,印刷・製本に関するロボティクス技術などを募集している。応募締切は9月11日。

コニカミノルタジャパン,バリアブルソフトの半額キャンペーン

コニカミノルタジャパンは12月末まで,クラウド型の可変印刷データ作成ソフト「Variable Studio」の利用料割引キャンペーンを行っている。年額プランの契約初年度,または月額プランの契約初月の料金が半額になる。

DICグラフィックス,オフセット用インキ価格改定

DICグラフィックスは10月1日から,商業オフ輪インキ,油性枚葉インキ,UVインキ,新聞インキのオフセット用インキの価格を10%以上改定する。

エプソン販売,UVインク搭載プリンター発売延期

エプソン販売は,UVインク搭載プリンター「SC-V1050」の発売日を夏から10月に変更した。

日本印刷産業連合会,9月印刷の月・記念式典を開催

日本印刷産業連合会は9月11日,東京のホテルニューオータニで「9月印刷の月 記念式典・懇親会」を開く。

全日本印刷工業組合連合会,9月に大阪でフォーラム

全日本印刷工業組合連合会は9月27日,中央区のスイスホテル南海大阪で「全印工連フォーラム IN 大阪」を開く。元中小企業庁長官の前田泰宏氏が「もうそこにある未来」をテーマに特別講演を行う。

2025年2月15・16日,大阪で紙と印刷の体験イベント

大阪府印刷工業組合は2025年2月15・16日,中央区の大阪産業創造館で印刷の可能性を業界内外に広く周知するイベント「ペーパーサミット2025」を開く。

■印刷・デザイン・出版・イメージング関連イベント案内

8月31日まで,銀座のMMMで青森のアートフェス連携企画

大日本印刷は8月31日まで,東京・銀座のメゾン・デ・ミュゼ・デュ・モンド(MMM)で企画展「アートからはじまる,地域の魅力発見“AOMORI GOKAN アートフェス 2024”」を開いている。現代美術を楽しめる青森県内の5つの美術館・アートセンターと連携し,各館の展覧会・イベントの紹介,オリジナルグッズの販売などをしている。
https://www.mmm-ginza.org/event/backnumber/

8月20日,都立産業貿易センターで小売・物流業界向け3展示会

小売および物流業界向けの展示会「E-Commerce Expo 2024」「SNS運用戦略Expo 2024」「物流DX 2024」が東京・浜松町の東京都立産業貿易センターで開かれる。主催はナノオプト・メディア。入場無料(要事前登録)。
https://f2ff.jp/event/2024-0820

8月22日,リックがオンラインでポスティング活用のセミナー

リックは8月22日,オンラインで「“静岡県の”ポスティングQ&Aセミナー」を開く。ポスティングに関する疑問,挟み込みできる媒体,反響事例などについて解説する。参加無料。
https://www.lic-mydo.com/news/detail/82

8月29日,日本印刷技術協会がオンラインでコンペ受注のセミナー

日本印刷技術協会は8月29日,「コンペで勝つ!企画提案の3つの極意:勝率70%現役プレゼンターが教える」をテーマにオンラインセミナーを開く。印刷物やWeb制作のコンペに勝つための情報収集,企画,プレゼンテーションの方法について,現役のプレゼンターが解説する。参加費は,会員1万5400円,一般2万900円。
https://www.jagat.or.jp/archives/82045

9月4・5日,札幌で印刷機材展

印刷関連のセミナーと展示会のHOPE(Hokkaido Print Expo)が札幌市のアクセスサッポロで9月4・5日に開かれる。37社の最新機器・技術・サービス・情報の紹介,7つのセミナーを行う。主催は同実行委員会。
https://www.print.or.jp/event/hope2024.html

9月6~29日,大阪で体験型企画展

TOPPANは9月6~29日,大阪・梅田に開設する体験型共創プラットフォーム「PLAT UMEKITA」で,企画展「アップサイクル・アニマルズ」を開く。「アップサイクル」をテーマに,廃材を活用して制作された動物彫刻や,楽器類と堆肥製造機を組み合わせた,体験しながらアップサイクルを学べるインスタレーションを展示する。
https://platumekita.com/

9月20~23日,渋谷で東京カメラ部が写真展

SNS写真コミュニティの東京カメラ部は,東京の渋谷ヒカリエで9月20~23日,「東京カメラ部2024写真展 この世界とともに。」を開く。2023年の10選に選ばれた作品を中心に,新作や自信作を追加し,2012年~2022年に選ばれたメンバーを加えた1000点以上を展示する。入場無料。
https://tokyocameraclub.com/special/exhibition_2024/

9月27日,日本出版学会が文京シビックホールで専門書翻訳のセミナー

日本出版学会は9月27日,「専門書翻訳をアートする:翻訳のプロでない者にできること」をテーマにセミナーを開く。獨協大学の北野収教授が,研究者としての翻訳への向き合い方や,訳注の付け方をはじめ作品に付加価値をもたせる工夫など,実例を挙げて解説する。参加費は,非会員1000円。会員・学生無料。
https://www.shuppan.jp/event/2024/08/13/3042/

10月2~4日,幕張メッセで二次電池展

二次電池の製造・開発,リサイクル技術などの「BATTERY JAPAN 二次電池展」が10月2~4日,千葉県の幕張メッセで開かれる。入場無料(事前登録制)。主催はRX Japan。
https://www.wsew.jp/hub/ja-jp/about/bj.html

10月10・11日,日本ダイレクトメール協会がDM制作教室

日本ダイレクトメール協会は10月10・11日,東京・新富の日本印刷会館でDM制作教室を開く。事前課題の提出と全講座受講者には「DMアドバイザー」の資格を付与。受講費は,会員6万9300円,一般9万9000円。
https://www.jdma.or.jp/info/detail.php?id=490

10月18日,日本印刷学会がオンラインでスクリーン印刷基礎講座

日本印刷学会は10月18日,スクリーン印刷基礎講座「応用・上級編」をオンラインで開く。スクリーン版の仕様や,製版技術,インキの印刷性能を推察するための粘弾性特性について解説する。定員200人。参加費は,会員4000円,非会員6000円。
http://www.jspst.org/event/241018.html

10月30日,日本画像学会が電子ペーパーのセミナー

日本画像学会は10月30日,オンラインと東京科学大学蔵前会館で「電子ペーパー・フレキシブル技術とグリーンテクノロジーの最新動向」をテーマにセミナーを開く。触覚ディスプレイ技術や超薄型二次電池,有機熱電素子・熱化学電池,イオン液体などのグリーンテクノロジー,液晶半導体関連等のフレキシブルエレクトロニクス技術などを解説するほか,電子ペーパーやIoT技術の最新動向を部会から報告する。参加費は会員7000円,非会員1万円,学生2000円。
https://www.imaging-society-japan.org/www/jp/event_menu/techreserch/2024_smr_159/

11月21・22日,日本画像学会がオンラインと京都工芸繊維大学で年次大会

日本画像学会は11月21・22日,オンラインと京都工芸繊維大学で第134回「日本画像学会研究討論会Imaging Conference JAPAN 2024 Fall Meeting」,「画像関連学会連合会第10回秋季大会」を開く。
https://www.imaging-society-japan.org/www/jp/imaging-conference-japan-2024-fall-meeting/

 

 

月刊『印刷雑誌』最新号のご案内

2024年9月号【 特集:drupa2024 】(8月20日発行)
人により様々な見方があるdrupa2024。概要を大日本印刷の田所利雄さんと、おそらく日本で最もdrupaに行っている全国ぷらざ協議会の五百旗頭忠男さんに解説いただいたほか、編集部が報告会などをまとめました。

2024年9月号

 

週刊「印刷雑誌」

編集     古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所    株式会社印刷学会出版部

 

 

 

 

◆印刷学会出版部WEBショップ

販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/

◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!(登録無料)

ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。

 

『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,500円~/税込) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。

◆フェイスブックでも情報収集を!

印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter

◆印刷学会出版部のX(ツイッター)アカウント

@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!