週刊「印刷雑誌」

13巻 46号 2022年12月5日
Japan Printer weekly vol.13, no.46

毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。

 

■印刷をたのしむ

グラフィック,チケット付きのフチのり圧着DM印刷を開始

グラフィックは11月28日,フチのり圧着DMにチケットとして切り離せるミシン目加工した「フチのり圧着A4サイズV折チケット付き ずらし折」サービスを始めたと発表した。切り取り可能な部分が4箇所ついており,イベントへの入場チケットやクーポン券として利用できる。コート110kg/8日納期/1000枚で1万9130円など。

モリサワ,文字を音楽に活かす

モリサワは,クラウド型フォントサービス「Morisawa Fonts」とマルチアーティストVaundyさんとのコラボレーションにより,11月28日に配信された新曲「置き手紙」のミュージックビデオを制作した。このビデオの中では,10月にサービスを始めたMorisawa Fontsで提供している77書体が歌詞を彩り,「フォントの見本帳」をモチーフにした多様な演出が施されている。フォントは,文字の「声」のような存在であることを醸し出している。

◇◇◇   広告   ◇◇◇

音楽ジャケット制作エピソード徹底解剖!デザイナーがこだわり抜いた音楽パッケージのデザインクリエイティブと製造技術,それらに関わる人々のエピソードを豊富な写真とインタビューで紹介。『ミュージック・ジャケット・ストーリーズ ― 見て楽しむ特殊パッケージの世界 ―』

■プロの世界

大栗紙工,発達障がい当事者へノートを1700冊寄付

大栗紙工(大阪)は11月30日,発達障がいの特性を持つ人が使いやすくをコンセプトとした「まほらノート」の寄付が年間1700冊に達したと発表した。「まほらノート」の限定デザインを1冊購入すると,発達障がい者を中心にノートが2人に寄付することができるこのプロジェクトは,2021年11月の開始から20の支援施設などを通じて寄付が行われた。引き続き寄付先を募集している。

大日本印刷,入間市博物館がコンテンツインタラクティブシステム採用

大日本印刷は,コンテンツインタラクティブシステム「みどころキューブ」が,埼玉県の入間市博物館ALITで採用されたと発表した。Webサイト上で2023年1月6日からリニューアルする常設展示室と連動したデジタルコンテンツとして導入される。キューブ型のインタフェースを触りながらの直感的な操作で,さまざまな切り口を提示する。

キンコーズ・ジャパン,学会が資源循環型のポスター採用

キンコーズ・ジャパンは,資源循環型の学会ポスター印刷,撤去サービス「らくポスECO」が11月に開かれた「日本生殖医学会学術講演会・総会」で採用されたと発表した。同サービスのポスター用紙は木材パルプを使わず,石灰石を主原料としたTBMの「LIMEX Sheet」を使い,使用後は回収して再資源化することができる。学会や講演会などのポスター発表では,開催後に不要になったポスターは廃棄物となり,資源の循環について課題があった。今回,素材製造,印刷店舗,使用会場が全て神奈川県で収まる県内完結の循環が実現した。

コニカミノルタ,オンライン取扱説明書の作成システム発売

コニカミノルタジャパンは11月25日,オンライン取扱説明書の作成や展開に特化した「トリセツパック」サービスを始めたと発表した。基本レイアウトに沿って情報を入力する簡単な操作で取扱説明書の作成更新が可能で,動画やExcelなどの要素も追加できる。年額定額制で48万円(税抜)。

日本包装機械工業会,1月に包装業界合同企業説明会

日本包装機械工業会は2023年1月31日,東京の秋葉原UDXで包装業界合同企業説明会を開く。包装業界のリーディングカンパニー14社が集結し,業界や各企業の特徴を説明する。各企業ブースのほか,包装サンプルコーナーや,包装業界のSDGsを題材とした包装業界ガイダンスなども行う。
https://www.jpmma.or.jp/news/seminar/page7182.html

■印刷・デザイン・出版・イメージング関連イベント案内

2023年3月31日まで,日本グラフィックサービス工業会が自費出版文化賞作品募集

日本グラフィックサービス工業会は,NPO法人日本自費出版ネットワークの主管で「第26回日本自費出版文化賞」の作品を2023年3月31日まで募集している。応募手数料は3000円,ホームページへ登録を希望する場合は別途5000円。大賞賞金20万円。
https://www.jsjapan.net/pdf/221125/panf26.pdf

12月6日,東洋美術印刷がオンラインでVR活用のセミナー

東洋美術印刷は12月6日,実写で撮影した空間をVR化するサービス「VR360」の解説や導入事例のオンラインセミナーを開く。
https://www.heartcore.co.jp/seminar/20221206.html

12月6日,モトヤがオンラインでM&A活用セミナー

モトヤは12月6日,「M&Aによる成長戦略について:譲渡で成長!?を叶える秘訣」をテーマにオンラインセミナーを開く。定員50人。参加無料。
https://www.motoya.co.jp/seminar_ma/

12月7~9日,ビッグサイトで国際粉体工業展

粉体の技術に関する専門展示会「国際粉体工業展東京2022」が12月7~9日,有明の東京ビッグサイトで開かれる。主催は日本粉体工業技術協会。オンライン展は2023年1月27日まで開かれている。
https://www.powtex.com/tokyo/

12月9日,印刷技術懇談会がオンラインとリアルでIGASレポートセミナー

印刷技術懇談会は12月9日,オンラインと東京・北区の北とぴあで「IGAS2022 Review」をテーマにセミナーを開く。奥村印刷の山田秀生氏が現地にて5日間キャッチアップした情報を整理して,印刷会社の視点から,IGASの全容を解説する。参加費は,オンライン1500円,会場1200円。
https://ingikon507.peatix.com/view

12月12日,全日本印刷工業組合連合会がオンラインと千代田区でデザインと経営のセミナー

全日本印刷工業組合連合会は12月12日,オンラインと東京・千代田区の大塚商会で「トップデザイナー太刀川英輔氏に学ぶデザイン経営セミナー:デザインと革新 DESIGN AND INNOVATION」を開く。定員(会場のみ)50人。参加費,オンライン1500円,会場3000円。
https://peatix.com/event/3419766

12月14~16日,ビッグサイトで新価値創造展

中小,ベンチャー企業と幅広い業種の来場者とのビジネスマッチングイベント「新価値創造展2022」が12月14~16日,有明の東京ビッグサイトで開かれる。主催は中小企業基盤整備機構。オンライン展は12月23日まで開かれている。
https://shinkachi-portal.smrj.go.jp/shinkachi2022/

12月15日,ミリアドがコンテンツ制作システムのセミナー

ミリアドは12月15日,「提案営業を行うための3STEPとは?」をテーマにオンラインセミナーを開く。コンテンツ制作システム「キュリア」を活用した提案営業について解説する。参加無料。
https://www.musashinet.co.jp/news/pdf/qlear-seminar20221215.pdf

12月15日,シリウスビジョンがDX・AI実践セミナー

シリウスビジョンは12月15日,「ビックデータ分析による品質追求・不良流出防止へ:検査機データから始めるDX・AI実践」をテーマにオンラインセミナーを開く。定員300人。参加無料。
https://siriusvision.jp/webinar/20221215-2/

12月16日,日本印刷技術協会がオンラインで社内コミュニケーションのセミナー

日本印刷技術協会は12月16日,「印刷会社で実践した部下の成長を促進させる1on1ミーティング」をテーマにオンラインセミナーを開く。チーム内の一人ひとりとの向き合い方,本音を知る対話方法など事例やワークを通して,実践的に部下の成長を促進させるポイントを解説する。参加費,会員1万4300円,一般1万9800円。
https://www.jagat.or.jp/archives/103438

2023年1月17日~3月31日,凸版印刷が国宝のバーチャル展示を開催

凸版印刷は2023年1月17日~3月31日,バーチャル空間で東京国立博物館所蔵の国宝89件を紹介する「エウレカトーハク!◉89」を開く。同展覧会はメタバースプラットフォーム「cluster」を活用し,東京国立博物館の監修のもと制作した。3つのパートで異なった観点から国宝を紹介し,見学者はアバターとして入館し自由に回遊ができる。入場無料。
https://virtualtohaku.jp/eurekatohaku1089/

2023年1月25・26日,名古屋で光文堂新春機材展

光文堂は2023年1月25・26日,ポートメッセなごやで印刷機材総合展示会「PrintDoors2023:第59回光文堂新春機材展」を開く。来場者8000人を見込む。

http://www.kobundo.co.jp/event/printdoors2023/pr_pd2023.html

2023年2月3日,加工技術研究会がビッグサイトでコンバーティング技術セミナー

加工技術研究会は2023年2月3日,有明の東京ビッグサイトで「ウェットコーティング(単層と重層)の基礎とトラブル対策」をテーマにセミナーを開く。有機溶剤や液体に溶解された樹脂をベースフィルム上に均一にコーティングするウェットコーティングについて解説する。定員30人。参加費4万4000円。
https://www.ctiweb.co.jp/seminar/cs2023/

 

 

月刊『印刷雑誌』最新号のご案内

2022年12月号【 特集:絵本の価値 】(11月18日発行)

「絵本」特集の第三弾です(第一弾2020年12月号、第二弾2021年12月号)。
今回は点字絵本ついての話題、絵本の造本や設計、デザイナーや絵本専門士の立場から絵本への思いを各現場で活躍されている方々から執筆をいただきました。

2022年12月号

 

週刊「印刷雑誌」

編集     古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所    株式会社印刷学会出版部

 

 

 

◆印刷学会出版部WEBショップ

販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/

◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!(登録無料)

ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。

 

『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,500円~/税込) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。

◆フェイスブックでも情報収集を!

印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter

◆印刷学会出版部のツイッターアカウント

@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!