週刊「印刷雑誌」

12巻 43号 2021年11月15日
Japan Printer weekly vol.12, no.43

毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。

 

■印刷をたのしむ

大日本印刷グループ,本を九州地方へ最短1日で配送

大日本印刷は,店舗とWebのハイブリッド型書店「honto」において,首都圏から距離があり通販サイトでの配送に2日以上かかる地域に対して,各地域の大型書店を発送拠点として活用することで,配送期間を短縮するサービスを進めている。従来の対象地域の沖縄・北海道に加え,11月4日に新たに九州に向けてサービスを拡大した。丸善 広島店と連携することで,honto通販サイトでの九州地方からの注文に向けた配送期間を従来の2日から1日に短縮する。

長野県塩尻市教育委員会,エプソンのカラー出力プランが好評

長野県塩尻市教育委員会は2020年4月より市内の全小中学校15校で,エプソン販売のスマートチャージ「アカデミックプラン」を運用している。2021年11月現在,導入前と比較して学校現場における教材や便りなどのプリントのカラー比率が約40%アップし,生徒や先生,保護者から「プリント物が見やすく読みやすくなった」「テスト問題をカラーで出力できるため,地図や写真などが見やすくなった」と評価されている。

日美印刷,型抜き印刷相談サイトを開設

日美印刷は10月29日,印刷相談に特化した型抜き印刷専門サイト「かたぬき印刷アトリエ」を開設した。「納品までの流れ」や「データ入稿」など顧客から質問の多い項目を表示し,入手したい情報を閲覧できる。また事例紹介で実際の型抜き印刷物を探すことができるほか,コラムなどのコンテンツで型抜き印刷に関する情報を幅広く紹介する。

FIT,サイン風デザイン名刺を発売

FITは11月4日から,名刺の名前をサイン(署名)風にデザインするサービス「SIGN+」を始めた。発注された名前を世界基準のサインとしてデザインして名刺を作成する。110,000円(税込)。

帆風,ポスティング広告サービスを開始

帆風は11月8日,ポスティング広告サービスを始めたと発表した。ポスト投函したいエリアを選ぶと,世帯年収別,家族構成,産業・事業所別などの統計データからターゲット占有率が高い町丁目を抽出し,必要部数を算出,見込み客に広告物を届ける。両面カラー,A4チラシ,10,000部,配布完了8日後で85,147円など。

しまうまプリント,フォト関連,年賀状印刷の割引キャンペーンを開催

しまうまプリントは11月24日まで,会員登録数400万人を記念して写真プリント,フォトブック,年賀状,アルバムの割引キャンペーン「しまうまプリントの日」を行っている。11月17日までを第1弾,11月17~24日を第2弾とし,対象商品の入れ替えを行う。

京都文化協会とキヤノン,国宝「風神雷神図屏風」複製品を建仁寺へ奉納

京都文化協会とキヤノンが共同で取り組んでいる「綴(つづり)プロジェクト」(文化財未来継承プロジェクト)の第14期作品として,両者は国宝「風神雷神図屏風」(俵屋宗達筆)の高精細複製品を制作し,11月5日に京都府の臨済宗大本山建仁寺へ奉納した。

ダイナコムウェア,オリジナルグッズのデザイン投票

ダイナコムウェアは11月21日まで,「みんなで作るダイナフォントオリジナルグッズ総選挙:推しデザイン投票編」を行っている。同社に制作して欲しいグッズ品目で選ばれたTシャツのデザインを投票で決める。投票者の中から抽選で50人に制作されたTシャツがプレゼントされる。
https://www.dynacw.co.jp/news/news_detail.aspx?s=894

ワンダーシェアーソフトウェア,PDF編集ソフトのキャンペーン

ワンダーシェアーソフトウェアは11月17日まで,PDF編集ソフト「PDFエレメント」の12周年を記念してキャンペーンを行っている。「PDFエレメント」が最大1,500円OFFになるほか,Twitterでキャンペーンページをシェアすると20名にQUOカード500円分をプレゼントされる。

■プロの世界

APPLE TREE,5種類のスキャンモードを搭載した3Dスキャナー発売

APPLE TREEは11月1日,SCANTECH製のハンディ型3Dスキャナー「KSCAN-MAGIC」を発売した。ブルー(平行,シングル,クロス)レーザーや平行赤外線レーザーほか5つの標準作業モード,スキャンスピード135万回/秒,スキャンエリア1440×860mm,スプレー不要の光沢物スキャン,最大0.010mmの解像度の各機能がある。

エプソン,PCレススキャン機能搭載スキャナー発売

エプソンは11月26日,PCを使わず単体でスキャン,データ送信ができるA4ドキュメントスキャナー「DS-790WN」を発売する。スキャナー本体のパネル操作で,スキャンデータのサーバーやクラウドへの保存,メールへ添付して送付ができる。また,利用者ごとに使用できる機能やデータ送付先を指定し,誤操作を防止する機能を持つ。参考価格88,000円(税込)。

ローランド ディー.ジー.,UVプリンタの特価販売

ローランド ディー.ジー.は12月24日まで,溶剤プリント&カット機「VG2-540」,フラットベッドUVプリンター「LEF-12i」を本体40%OFFで販売している。また大王製作所で成約すると,追加でUVプリンタースターターキットがプレゼントされる。

コニカミノルタ,トナー工場生産開始

コニカミノルタグループは,8月12日に発生した(株)コニカミノルタサプライズ辰野工場(トナー工場)における事故で生産が滞っていたが,11月8日に生産を再開した。同じく事故を起こしていた甲府工場も生産を再開し,10月下旬より順次出荷を始めている。

ユポ・コーポレーション,抗菌ラベル用合成紙で抗菌マーク取得

ユポ・コーポレーションは,医療現場で使用する医薬品ラベルや,食品ラベル等を主用途とする「ユポタック原紙SGS80」「ユポタック原紙SGSG80」で,抗菌製品技術協議会の抗菌SIAAマーク認証を取得したと11月1日に発表した。抗菌SIAAマーク認証を取得した国内初の印刷・ラベル原紙用合成紙という。

■印刷・デザイン・出版・イメージング関連イベント案内

11月16・17日,富士フイルムBIがデジタル化のセミナー

富士フイルムビジネスイノベーションは11月16・17日,「Business Innovation Partner with DX 2021:新たな働き方に向けた,業務のデジタル化」をテーマにオンラインセミナーを開く。DXやオフィス移転,RPAやOCR,ペーパーレス化,デザインなどに関する10セミナーを行う。参加無料。
https://biz5.fujifilm.com/online_seminar211116.html

11月17~19日,ビッグサイトでINCHEM TOKYO

プラントショーを主とした,化学装置・機器・エンジニアリング,環境・エネルギー関連の展示商談会「INCHEM TOKYO 2021」が11月17~19日,有明の東京ビッグサイトで開かれる。主催は法人化学工学会,日本能率協会。入場無料(事前登録制)。
https://www.jma.or.jp/inchem/index.php

11月18日,日本印刷技術協会がブランド構築と商標のセミナー

日本印刷技術協会は11月18日,「ブランド構築とその価値を高める商標・意匠」をテーマにオンラインセミナーを開く。ブランド構築とデザイン表現方法,その価値を高め,守り,示し,強い競争力の源となる商標権・意匠権登録の基本とその活用方法について事例を交えながら紹介する。会員13,200円,一般17,600円(税込)。
https://www.jagat.or.jp/archives/90985

11月24日,モリサワがWeb広告デザインのセミナー

モリサワは11月24日,「今さら聞けない! Webビジネスで重要なフォント(​​​​本当)の話」をテーマにオンラインセミナーを開く。多様化するWeb広告におけるデザインのポジショニングについて,Webビジネスや広告の現状とデザインの重要性を解説する。定員300人。参加無料。
https://go.morisawa.co.jp/webfont/Seminar/Typesquare/

11月25日,ブラザー販売がDXによる業務改善セミナー

ブラザー販売は11月25日,DXによる業務改善をテーマにしたセミナーイベント「Brother World Online2021」をオンラインで開く。製造・物流・小売業界などで活躍する講師が,DXの着手に課題を感じる企業の手がかりになる最新情報を解説する。参加無料。
https://business.brother.co.jp/public/application/add/3805

11月25日,UCDAがアワード受賞企業のプレゼンテーション

ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会は11月25日,「UCDAアワード2021」受賞企業5社によるプレゼンテーションをオンラインで開く。受賞各社の「わかりやすさ」への取り組みを解説する。定員300人。参加無料。
https://ucda.jp/award2021_online/award2021_presentation.html

11月30日,日本印刷技術協会がフォトイメージングのセミナー

日本印刷技術協会は11月30日,「フォトイメージングの現在・未来」をテーマにオンラインセミナーを開く。フォトブックやフォトカレンダーをカスタマイズ受注し,自動生成する仕組みや,証明写真ボックスによるID付き証明写真ソリューションなどついて取り上げ,写真を取り巻く環境や今後の可能性を考察する。会員11,000円,一般15,400円(税込)。
https://www.jagat.or.jp/photoimage20211130

11月30日,東洋美術印刷が総務・広報部門向けセミナー

東洋美術印刷は11月30日,「社内報・周年記念誌で実現する“つながる,その先のコミュニケーション”」をテーマにオンラインセミナーを開く。社内報や周年記念誌のリニューアルをきっかけに,社内コミュニケーション問題などの課題解決を解説する。参加無料。
https://lp.toyobijutsu-prt.co.jp/20211130.html

12月3日,日本画像学会が一年を総括した討論会

日本画像学会は12月3日,画像技術を取り巻く状況変化を含め,各技術部会の専門家がそれぞれの分野の一年を総括する「イメージング技術2021徹底討論」をオンラインで行う。定員50人。参加費は会員2,000円,一般4,000円。
https://www.imaging-society-japan.org/event/imagingcafe/imagingcafe211203.html

12月7日,日本印刷学会がフレキソ印刷技術研究会

日本印刷学会は12月7日,フレキソ印刷技術研究会研究例会「フレキソ印刷と環境対応」をオンラインで開く。フレキソ印刷に関連する様々な環境対応の取り組みを,第一線で活躍する専門の講師が解説する。参加費は会員5,000円,非会員8,000円(税込)。
http://www.jspst.org/event/211207.html

12月8日~10日,ビッグサイトでSDGs Week EXPO

日本経済新聞社,日経BP,インフラメンテナンス国民会議は12月8~10日,有明の東京ビッグサイトで,エコプロ,社会インフラテック,自然災害対策Biz,ウェザーテック,カーボンニュートラルBiz展で構成する「SDGs Week EXPO」を開く。またオンライン展として11月25~12月17日にエコプロOnline,SDGs Week EXPO for Business Onlineを開く。
https://messe.nikkei.co.jp/sdgs/

12月9日~2022年1月22日,クリエイションギャラリーG8とガーディアン・ガーデンが前掛けの展示販売

東京・銀座のクリエイションギャラリーG8とガーディアン・ガーデンは12月9日~2022年1月22日,商店などで着用される前掛けをクリエイターが独自にデザインした「百年前掛け」展を行う。144人のクリエイターや子どもたちがデザインした前掛けを展示,予約注文もできる。売上は日本の子どもたちの支援のために寄付される。
http://rcc.recruit.co.jp/g8/exhibition/maekake/maekake.html

 

 

月刊『印刷雑誌』最新号のご案内

2021年12月号【 特集:絵本のリアルな世界 】(11月19日発行)

コンテンツからも印刷・製本からも,そして販売展開からも,常に新しい情報が待ち遠しくなる絵本の世界です。
今回は,出版社の岩崎書店から最近の絵本事情について,デザイナーの田渕健一さんから,絵本の魅力について,大日本印刷からブックサンタやBOOK FUN LETTERの取り組みについて紹介するほか,印刷,製本,市場動向や海外展開についても解説します。

2021年12月号

 

週刊「印刷雑誌」

編集     古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所    株式会社印刷学会出版部

 

 

 

◆印刷学会出版部WEBショップ

販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/

◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!(登録無料)

ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。

 

『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,500円~/税込) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。

◆フェイスブックでも情報収集を!

印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter

◆印刷学会出版部のツイッターアカウント

@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!