週刊「印刷雑誌」

11巻 9号 2020年3月2日
Japan Printer weekly vol.11, no.9

毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。

 

●印刷をたのしむ

マルアイ,多言語のぽち袋発売

紙製品メーカーのマルアイ(山梨県西八代郡)は,日本の文化を伝えるぽち袋「世界のことば ぽち」(全6種,希望本体小売価格280円)を,4月15日に発売すると発表した。「ありがとう」「ほんのきもち」といった感謝の気持ちを,英語やフランス語,スペイン語などのさまざまな世界の言葉を使ってデザインしたぽち袋。デザインに使用している言語は全部で24種類。

伊藤手帳,手帳に関する講座

伊藤手帳(名古屋)は発売以来のべ約8万冊販売した上下2段にわかれる手帳「セパレートダイアリー」の2020年度モニター会(3期生)参加者を3月13日~4月5日に募集する。月に1回デジタルツールを利用して開催するオンラインサロンで,「手帳の使い方基礎講座」や「手帳を使う必要性とその効果」をはじめとした全8回の講座。参加費無料,募集人数30人。

●プロの世界

全日本印刷工業組合連合会,新型ウイルスの感染防止対策発信

全日本印刷工業組合連合会は2月25日,新型コロナウイルスの感染防止対策として,次の3点を発表した。
3月末日まで,会議・セミナー等について原則として開催延期または中止。
組合員企業に対し,従業員の石鹸やアルコール消毒による手洗いやうがいの徹底。正しいマスクの着用を含む咳エチケットの徹底。感染リスクを減らす観点からのテレワークや時差通勤の積極的な活用の促進。
経済産業大臣に対し,特に2019年度末の官公需(印刷物の発注,納品)において翌年度への納期延長など,それぞれの事情に応じた柔軟な対応についての配慮を同省をはじめ各関係省庁,全国各自治体への周知。

富士ゼロックス,デジタル印刷にピンクトナー発表

富士ゼロックスは,デジタル印刷機「Iridesse Production Press」に,新たに「ピンク」の特殊トナーを追加した。アジア・パシフィック地域では2月下旬以降に順次発売し,日本では3月に発売。ゴールド,シルバー,ホワイト,クリアー,カスタムレッドにピンクが加わった。トナーカートリッジ(ピンク)8万2000円。

凸版印刷,レンズ不要チェンジング印刷開発

凸版印刷は2月26日,マイクロメートル単位の微細印刷技術と高精度な位置合わせ技術の融合により,見る角度によって印刷物の色や絵柄が変化する,極薄透明フィルムへのチェンジング印刷技術を確立したと発表した。今後,本技術を活用し,偽造防止や真贋判定などのセキュリティ分野や導電性インキを使った高精度・高精細な印刷が求められるエレクトロニクス分野などへ製品開発を行う。

大日本印刷,紙のラミネートチューブ開発

大日本印刷は2月27日,紙を使用したラミネートチューブ「DNPラミネートチューブ 紙仕様」を開発したと発表した。チューブの胴体部分に紙を使用することで,プラスチック使用量を15%削減する。紙のもつ温かみやナチュラル感を生かした外観での差別化や,紙がもつ保形性により,最後まで内容物を絞り出しやすいという使用性も向上している。さらに紙の使用と合わせて,バイオマスポリエチレンを使用することにより,キャップを除き,全体のうち約75%を植物由来材料で代替することが可能。

SCREEN GPジャパン,刷版へのジョブ情報印字システム発売

SCREEN GPジャパンは,CTPで出力された刷版にワークフロー「EQUIOS」からのジョブ情報を直接印字するシステム「CTP Trans-marker S」の販売を2月から始めた。印字する情報は,ジョブ名,折りの表裏,色版名,印刷機登録名などから,運用に合わせて選択可能。また,刷版裏面への印字により,さまざまなメーカーの刷版に対応できるため,刷版の切り替えなどのスムーズな運用を図ることができる。初年度で 50 台の販売を目指す。

SCREENグラフィックソリューションズ,フレキソ版・樹脂凸版向けCTP発売

SCREENグラフィックソリューションズは2月,従来のフレキソ版・樹脂凸版向けCTPの品質性能や操作性をさらに追求した「PlateRite FX Nシリーズ」を開発したと発表した。フレキソ印刷における課題となっていたインキ転移性を改善し,インキ濃度を高める独自パターンの「Super Fine Cell」を新開発。版面に繊細なくぼみを形成し,その部分にインキを保持することで,インキ転写量を増加させることができ,特にベタ部分のインキ濃度向上に効果がある。ニーズに合わせて4タイプのモデルをラインアップ。

ブラザー販売,業務向けラベルプリンター発売

ブラザー工業の国内販売子会社であるブラザー販売は,業務向けラベルプリンターの新製品として,感熱・熱転写兼用で無線LAN,Bluetooth接続に対応した上位モデル「TD-4750TNWBR」など3機種を3月下旬に発売すると発表した。

セイコーエプソン,環境大賞で経済産業大臣賞受賞

セイコーエプソンは,「最小限の環境負荷を実現する“インクジェットイノベーション”を推進」する取り組みが評価され,第29回「地球環境大賞」(主催:フジサンケイグループ)において,経済産業大臣賞を受賞した。

●印刷・デザイン・出版関連イベント

3月5日,スターティアラボが印刷業態変革のWebセミナー

スターティアラボは3月5日,Web上で「印刷業界の強みを活かし売上UPに繋がった業態変革の成功例」をテーマにセミナーを行う。印刷業の営業改革、利益改善の成功例を交えて解説する。定員50人,参加無料。要申込み。
https://www.cocripo.co.jp/webinar/detail/b6809ed2-12b6-45b8-a237-9ecd5376f2ae

3月5日,LED異業種交流会

LED光源普及開発機構は3月5日,東京・神田猿楽町のエコリカで第9回「首都圏LED異業種交流会」を催す。Euro Shop2020視察報告など。参加無料。申込締切は3月3日。問合せは,同機構(北鎌倉円覚寺境内,電話0467-62-1230)。

3月9日~7月3日,竹尾が東京,大阪,福岡でマーメイド展

竹尾はアートディレクター,グラフィックデザイナーの関本明子氏のディレクションによる「Mermaid Wave」展(協力:大洋印刷)を3月9日~4月10日に東京・竹橋の見本帖本店で,巡回展として4月22日~5月27日に大阪の淀屋橋見本帖で,5月11日~7月3日に博多区の福岡見本帖で開く。
https://www.takeo.co.jp/exhibition/mihoncho/detail/20200309.html

3月10日,日本経済新聞社が伸び盛り企業のWebセミナー

日本経済新聞社は3月10日,Web上で「中堅・中小企業活性化プロジェクト“伸び盛り企業会議2020”-IT導入,サービス品質の向上による生産性改革について-」を開く。受講無料,要申込。申込締切3月3日。
https://events.nikkei.co.jp/24636/

3月16日,産業技術総合研究所がSDGs時代の環境経営に関するセミナー

産業技術総合研究所は3月16日,東京・丸の内のJPタワーホール&カンファレンスで,環境性能を客観的に表現するライフサイクルアセスメントの意義と実践についてセミナーを催す。定員250人,受講料無料,事前申し込み制。
https://events.nikkei.co.jp/23964/

4月3~28日,ギンザ・グラフィック・ギャラリーでTDC展

東京・銀座のギンザ・グラフィック・ギャラリーは4月3~28日,第379回企画展「TDC 2020」を開く。受賞12作品とノミネート作品を中心に,タイポグラフィを軸にしたグラフィックデザインの優秀作品150点あまりを展示する。勝どきの「バタフライ・ストローク」が第二会場になっている。日曜・祝日休館,入場無料。
http://www.dnp.co.jp/CGI/gallery/schedule/detail.cgi?l=1&t=1&seq=00000753

4月11日,奥多摩ブックフィールドでローカルメディアフォーラム

地域デザイン学会は4月11日,東京の奥多摩ブックフィールドで第3回「ローカルメディアフォーラム」を開く。テーマは「地域における“本のある場”のつくりかた」。全国に広がるまちライブラリーの取り組み,奥多摩で編集の仕事をすること,企業が求めるブックライブラリーをつくる,などの発表とパネルディスカッションがある。参加費は1400円。
http://www.zone-design.org/forum/localmedia.html

5月9日,日本出版学会が東京経済大学で春季研究発表会

日本出版学会は5月9日,東京経済大学国分寺キャンパスで春季研究発表会を催す。問合せは,同学会事務局(電話03-3313-7347)

2021年1月26・27日,ポートメッセなごやで光文堂新春機材展

光文堂は2021年1月26・27日,愛知県のポートメッセなごやで第57回新春機材展「PrintDoors2021」を開く。同時開催で印刷ビジネス交流会コーナー「コラボレーション展」。8000人の来場者を見込む。
http://www.kobundo.co.jp/event/printdoors2021/pr_pd2021.html

3月3~6日の「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」中止

日本経済新聞社は3月3~6日,東京ビッグサイトと幕張メッセで予定していた「日経メッセ 街づくり・店づくり総合展」の全ての展示会と関連セミナー,シンポジウムの開催を中止した。中止する展示会は,JAPAN SHOP 2020,建築・建材展 2020,LED NEXT STAGE 2020,リテールテックJAPAN 2020,SECURITY SHOW 2020,Future Office Tech & Facility 2020,フランチャイズ・ショー 2020。
https://messe.nikkei.co.jp/topics/140446.html

 

 

◆月刊『印刷雑誌』最新号のご案内

2020年3月号【 特集:マーケティングと印刷 】
工夫次第で拡大していくとも言われているパッケージ印刷分野でも、その工夫をマーケティング思考で行う必要があります。商業印刷物も宣伝広報媒体としての紙の特長その効果を高める取り組みが重要です。
今月号は、女性の感性や考えから生み出される新たなモノ・コト作り、独自のクリアファイルの商品を展開している企業、スマートファクトリーを思考した展示会Think Smart Factoryから消費者や市場ニーズに対応した印刷物の提案を紹介します。

https://www.japanprinter.co.jp/monthly_magazine/202003/

 

◆印刷学会出版部WEBショップ

販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/

◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!

ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,000円~/税別) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。

◆フェイスブックでも情報収集を!

印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter

◆印刷学会出版部のツイッターアカウント

@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!