週刊「印刷雑誌」

12巻 45号 2021年11月29日
Japan Printer weekly vol.12, no.45

毎週月曜日(休みの場合は翌日)10時発行
◆週刊『印刷雑誌』は,印刷会社に限らず,印刷物を購入する人,印刷に興味がある人を対象にした無料のWebメディアです。
◆紙メディアである技術専門誌の月刊『印刷雑誌』と連携し,印刷に関係した情報を中心に毎週月曜日発行しています。

 

■印刷をたのしむ

紀伊國屋書店,ロンドンナショナル・ギャラリー公認ショップをオープン

紀伊國屋書店グランフロント大阪店では12月9日~2022年2月27日,英国の国立美術館「ロンドン ナショナル・ギャラリー」公認の期間限定ショップを開く。小学館の通販メディア「大人の逸品」が,名画の数々をデザインに取り入れた同館公認の商品を企画開発した。名画の高精細な複製画やガラスアクセサリー,マグカップなど熟練の職人や工芸作家が製作した商品を販売する。

ワンダーシェアーソフトウェア,PDF編集ソフトのセール

ワンダーシェアーソフトウェアは12月6日まで,PDF編集ソフト「PDFエレメント」のブラックフライデーセールを行っている。プロ版,標準版,アカデミック版の永続ライセンスと1年間プランが最大32%OFFになる。

博報堂アイ・スタジオ,チャリティー年賀状デザインコンテスト入選作発表

博報堂アイ・スタジオは11月19日,「チャリティー年賀状 全国学生デザインコンテスト2022」の入選作101点を発表した。作品はオンライン注文サービス「スマホで年賀状」と「ネットで年賀状」で2022年1月14日まで販売され,利用数に応じた支援金が,経済困窮世帯の子どもの支援に取り組むチャンス・フォー・チルドレンへ寄附される。また,2022年2月以降に入選作の中から各賞を選出する。

■プロの世界

shizai,段ボールの仕切り設計サービス開始

オリジナルパッケージ制作プラットフォームshizaiの開発・運営をする(株)shizaiは11月24日,オリジナル段ボール仕切り設計サービスの無料提供を始めた。事業者から預かった商品を元に,内部の仕切りを含めたオリジナル段ボールの形状提案・サンプル作成を無料で行う。

日本パブリックリレーションズ協会,マスコミ手帳発行

日本パブリックリレーションズ協会は同協会の企画・編集による『広報・マスコミハンドブック(PR手帳)2022年版』(手帳サイズ,269ページ)を11月25日から,首都圏の大手書店,ネット書店で発売した。3300部発行,発売元は学術研究出版。2035円(税込)。

凸版印刷,環境対応オフセット印刷展開

凸版印刷は11月より紙器包材の基幹工場である相模原工場において,油性バイオマスインキと水性パックニスを組み合わせた環境対応オフセット印刷「エコラスター」の本格生産を始めた。この印刷は,バイオマスインキの使用や, 印刷工程でUVランプが不要なことから,一般のUVオフセット印刷と比べインキの原料由来と印刷工程を合わせたCO2排出量を約34%削減することができる。

富士フイルムビジネスイノベーション,スマートファクトリー化WFソフト発表

富士フイルムビジネスイノベーションは11月11日,印刷会社のスマートファクトリー化のための統合型ワークフローソフトウェア「Revoria One Production Cockpit」を発表(発売)した。印刷工程を1ヵ所で管理可能で,「オープン化」「全工程の自動化」「見える化」により,生産性向上と業務改善を図ることができる。

キヤノン,小規模オフィス向けレーザープリンター7機種発売

キヤノンはレーザープリンター・レーザー複合機「Satera」シリーズの新製品として,A3カラーレーザープリンターのフラッグシップモデル「Satera LBP961Ci」など7機種を12月16日に発売する。多段給紙や高速印刷,認証・留め置き印刷や通信の暗号化,セキュリティの強化,クラウドサービスとの連携機能を備える。オープン価格。

京セラ,クラウドの印刷スキャンアプリ発表

京セラドキュメントソリューションズジャパンは複合機と連携するクラウドベースの印刷・スキャンアプリケーション「Kyocera Cloud Print and Scan」を12月1日から発売する。これは,初歩的なミスで印刷物からの情報漏洩を起こさないセキュアな環境の提供を図る。また,場所や機器が変わっても手間をかけずに効率的に印刷やスキャンができる仕組みを提供する。

全日本印刷工業組合連合会,中小印刷業モデル就業規則2021発刊

全日本印刷工業組合連合会は,働き方改革関連法令の施行・改正を受けて,中小印刷業モデル就業規則改訂版の見直しを行い,新たに「中小印刷業モデル就業規則2021」を発行した。A4判,289ぺージ。5980円(税込)。

富士フイルムBI,DX・業務改革支援強化

富士フイルムビジネスイノベーションは,HOYAのIT子会社であるHOYAデジタルソリューションズ(HDS社)の全株式を取得した。HDS社は,情報システムの構築と運用を手がけ,特にERP領域では国内外の多くの企業への導入の実績がある。HDS社は2022年1月1日より「富士フイルムデジタルソリューションズ(株)」となる。

■印刷・デザイン・出版・イメージング関連イベント案内

2022年2月27日まで,本と活字館で秀英体展

大日本印刷は2022年2月27日まで,東京・新宿区の「市谷の杜 本と活字館」で「秀英体111 秀英体ってどんな形?」展を開いている。全活字書体が完成してから来年で111年を迎える秀英体の魅力を,本文用の「秀英明朝」と見出し用の「初号明朝」の形に焦点を当て紹介する。入場無料。
https://ichigaya-letterpress.jp/gallery/000219.html

2022年3月31日まで,日本自費出版ネットワークが自費出版文化賞作品募集

日本グラフィックサービス工業会は,NPO法人日本自費出版ネットワークの主管で日本自費出版文化賞を主催している。第25回を12月1日~2022年3月31日まで作品募集する。大賞は賞金20万円など。
https://www.jsjapan.net/pages/award

12月6日,電子出版制作・流通協議会が電子出版サービスのセミナー

電子出版制作・流通協議会は12月6日,オンラインと東京・一番町のJCIIビルで「電子出版サービスの顧客エンゲージメントを考える」をテーマにセミナーを開く。電子出版サービスの特性上重要となる,顧客との関係性(顧客エンゲージメント)のあり方を,BOOK☆WALKER」の事例を交え解説する。会員無料,一般1500円。
https://aebs.or.jp/seminar20211206.html

12月8日,リコージャパンが印刷会社の新サービスのセミナー

リコージャパンは12月8日,印刷会社の強みを生かしたサービスのオンラインセミナーを開く。印刷会社とリコージャパンの強みを掛け合わせ,新たな事業やビジネスを創出していくビジネスコンセプト「KICK START」から,アンケートで高い評価を得たビジネスの人気ランキングベスト8を紹介する。
https://printing.ricoh.co.jp/useful_info/seminar_s00047.html

12月10日~2022年3月12日,gggがソール・スタインバーグ展

東京・銀座のギンザ・グラフィック・ギャラリーは12月10日~2022年3月12日,「ソール・スタインバーグ シニカルな現実世界の変換の試み」展を開く。「見えない線」「見えないもの」「見えない言葉」「見えない構造」を視覚化し,意味の変換,概念の変換に生涯挑戦し続けたソール・スタインバーグのポスター,リトグラフなど280点を展示する。入場無料。
https://www.dnpfcp.jp/CGI/gallery/schedule/detail.cgi?l=1&t=1&seq=00000785

12月16日,文化通信社が出版人育成講座

文化通信社は12月16日,出版ビジネスの基本や方向性,営業やプロモーションを学ぶセミナー「出版人育成講座2021」をオンラインで開く。「書店マネージメント第一線から学ぶ書店の現状と今後」をテーマに有隣堂の永堀太朗氏が講義する。参加費8000円。
https://peatix.com/event/1882068

 

 

月刊『印刷雑誌』最新号のご案内

2021年12月号【 特集:絵本のリアルな世界 】(11月19日発行)

コンテンツからも印刷・製本からも,そして販売展開からも,常に新しい情報が待ち遠しくなる絵本の世界です。
今回は,出版社の岩崎書店から最近の絵本事情について,デザイナーの田渕健一さんから,絵本の魅力について,大日本印刷からブックサンタやBOOK FUN LETTERの取り組みについて紹介するほか,印刷,製本,市場動向や海外展開についても解説します。

2021年12月号

 

週刊「印刷雑誌」

編集     古性基樹
編集・発行人 中村幹
発行所    株式会社印刷学会出版部

 

 

 

◆印刷学会出版部WEBショップ

販売中の全商品はこちらから購入いただけます。http://japanprinter.thebase.in/

◆WEBマガジン『週刊 印刷雑誌』会員募集中!(登録無料)

ご希望の方には,発行の都度お知らせのメールをお送りいたします。

 

『週刊 印刷雑誌』では,テキストでの「一口宣伝広告」も募集しております。(5,500円~/税込) お申し込みやお問い合わせは shukan@japanprinter.co.jp まで。

◆フェイスブックでも情報収集を!

印刷学会出版部のフェイスブックで,業界ニュースなどをタイムリーに発信しています。どうぞご利用ください。http://www.facebook.com/JapanPrinter

◆印刷学会出版部のツイッターアカウント

@PrinterJapan ぜひフォローお願いします!