計測器を利用した

初めての「色管理」勉強会

(2017年8月29日に開催した同勉強会と同一の講習内容です)

今回は御社のカラーバーを無料で測定いたします

 近年、グラフィック産業でも計測機器を使用して印刷物や色校正の色彩や濃度管理を行う場面が当たり前になってきました。もちろん、ISO12647やジャパンカラーと言ったプロセス管理も定着しつつある状況となり、今後「色管理」についてグラフィック産業でも標準的に数値化が必要で、クライアント様を「色管理」でリードする立場になる人材教育が必要と考えます。
 初めての印刷「色管理」勉強会ではこれから現場で色管理を行う新人の方や、あらためて「色管理」について勉強をしてみたい方を対象に、基礎的な内容から勉強会を行い、最終的には現場で役立つ知識の習得を目的としております。
 管理職の皆様には是非この機会に日頃勉強会に参加することができない現場の皆様のご出席をご検討頂ければ幸いでございます。

主 催:
株式会社印刷学会出版部
協 賛:

合同会社カラードック
有限会社テシコン
日本平版機材株式会社
株式会社ロミクスCS

協 力:

株式会社小森コーポレーション

日 時:
2017年10月30日(月) 13:00〜17:30(12:30 開場)
会 場:

(株)小森コーポレーション 【地図】
東京都墨田区吾妻橋3-11-1 (TEL 03-5608-7811)

定 員:

80人(おおむね、印刷オペレーター経験が5年未満の方を対象)

参加費:

1人 1,000円 (税込) ※当日、会場にてお支払い下さい。

申 込:
下記リンクのPDFをダウンロードし、ご記入の上FAX、またはメールに添付してお送り下さい。お申し込み後、参加証をFAXいたします。
申込締切:
10月16日
申込書の
ダウンロード
http://www.japanprinter.co.jp/media/semi1710.pdf


 御社印刷物のカラーバーを無料で測定いたします。
 参加申込書に測定希望枚数をご記入下さい。
 
(1)カラーバー・色パッチの部分を切り取ってお持ち下さい。
   (CMYK のベタ部、RGB のベタ部、紙色を測色します)
 (2)一社で2 枚までとさせて頂きます。
 (3)受付時にお渡し下さい。勉強会終了時に計測結果をお渡します。

プログラム

 12:30 〜 13:00 開場・受付
 13:00 〜 13:40
  印刷物作成における色の基本 〔宇野則彦/ カラードック〕

    色が見える原理 / 色が人間に与える影響 / 色の表現方法 /
    色の見え方に影響を与える要因

 13:40 〜 14:20
  濃度測定の基礎知識と測定 〔三好民/ テシコン〕

    濃度測定条件について / 濃度の測定

 14:20 〜 14:35 休憩
 14:35 〜 15:15
  色校正や印刷物の色の表示 〔大友秀樹/ ロミクスCS〕

    モニターのキャリブレーション / 電子写真プリンタの色管理 /
    インクジェットプリンタの色管理

 15:15 〜 15:55
  現在、これからの印刷機の色管理 〔吉川武志/ 小森コーポレーション〕

    CMSの必要性 / 基礎知識 / 構築手順 / 標準化と管理

 15:55 〜 16:05 休憩

 16:05 〜 16:45
  私の見た印刷業 〔武井満/ 日本平版機材〕

    本機と校正機の違い / 本機の変動要因 / 本機の平準化 /
    本機の色管理(プレスマイスターの運用方法)

 16:45 〜 17:30 名刺交換会 ・ 質疑応答

●問合せ・申込先●
株式会社印刷学会出版部
TEL:03-3555-7911
FAX:03-3555-7913
info@japanprinter.co.jp


go home

C)2004 Insatsu Gakkai Shuppanbu Ltd.
All rights reserved.