商品名 | 新聞製作入門 入稿から配達までのAtoZ 日本図書館協会選定図書 |
編著者 | 熊取義純 著 |  |
発行元 | 印刷学会出版部 |
定価 | 1,400 円+税 |
内容紹介 | 月刊『印刷雑誌』に連載し、好評を博した「新聞印刷入門」の単行本化。リアルメディアとして長きにわたりマスメディア・文化を支え続けている新聞は、一体どのように作られるのか。取材から記事入稿、印刷、後加工までをわかりやすく解説し、専門用語には解説を加えた。現在の新聞製作と供給の流れが一読でわかる。学生から新聞記者、新聞印刷現場の人まで、新聞に関わるすべての人の基礎入門書。 |
目次/他 | ●主な内容 新鮮なニュースを届ける工夫/3つの「プレス」/世情を表す新聞/カラーマネージメントと色校正/デジタル化した前工程/製版(CTFとCTP)/フィルム製版システムとの比較/新聞オフセット輪転機の構成/新聞の規格と輪転機の概要/自動化とプリセット/自動化が進んだ周辺機器/プレスコントロールシステム/周辺機器が支える新聞印刷/カウンタースタッカー/宛名札印刷添付装置/仕分けシステム/新聞印刷独自の後工程 ほか |
体裁 | 入門・教育 四六判 88ページ |
| |
| 直販で購入 [送料600円+税] |
| |
| |
| |
| 海外からのご注文方法 |
| 図書・製品検索へ |
| | |