図書・製品検索

検索画面TOP 商品一覧 常備/販売協力店

全タイトル 基本ポイント
商品名 印刷技術 基本ポイント カラーコミュニケーション編
編著者 色彩技術研究会
発行元印刷学会出版部
定価 2,000 円+税 new!!
内容紹介 言葉だけではうまく伝わらない「色」について、基本ポイントをやさしく解説。
DTPオペレーター、グラフィックデザイナー、印刷機オペレーターなどの色に関わる作業者向けに、色の表現方法、伝達方法、計測、色校正と色管理を解説。
目次/他 ●主な内容
T 色の周辺
U 色の表現方法
V グラフィックデザインとカラーコミュニケーション
W 色を測ってみよう
X 色校正と印刷物の色管理
体裁 入門・教育   四六判 64ページ
直販で購入 [送料600円+税]
海外からのご注文方法
 図書・製品検索
  
商品名 印刷技術 基本ポイント 組版・ページネーション編
編著者 「印刷雑誌」編集部
発行元印刷学会出版部
定価 1,200 円+税
内容紹介  「印刷技術基本ポイント」シリーズ第8弾。
組版とページ割りの基本知識をカラ―図版とわかりやすい説明でまとめた、初歩的な知識がすぐに身につく基本テキストです。
 時間をかけずに勉強したい人、新人教育の教材に最適です。また軽量サイズで繰り返しの確認や持ち歩きにも適しています。
目次/他 ●主な内容
日本語組版の多彩な要素 / 「、」と「。」 「,」と「.」 / 約物の組み方 / 行長の調整と禁則処理 / ルビ / 表や注 / 組版とページデザイン / 縦組みと横組み / 組版からグラフィックへ  ほか
体裁 入門・教育   四六判 64ページ
直販で購入 [送料600円+税]
海外からのご注文方法
 図書・製品検索
  
商品名 印刷技術 基本ポイント 文字・書体編
編著者 「印刷雑誌」編集部
発行元印刷学会出版部
定価 1,000 円+税
内容紹介  印刷周辺技術の低価格解説書、「印刷技術基本ポイント」シリーズ第7弾。
 和文を中心に文字、書体に焦点をあて、書籍や雑誌をはじめとした印刷媒体や、さらにデジタル機器の表示までの文字の基本を多数の図版を使ってオールカラーで解説しました。
目次/他 ●主な内容
和文書体と文字組の基本 / 明朝体とゴシック体 / さまざまな書体/ 欧文書体と和欧混植の基本 / 組版の基本 / 視線を引きつけるデザインの工夫 / 書体・フォントのこれから  ほか
体裁 入門・教育   四六判 64ページ
直販で購入 [送料600円+税]
海外からのご注文方法
 図書・製品検索
  
商品名 印刷技術 基本ポイント POD編
編著者 コニカミノルタビジネスソリューションズ 編
発行元印刷学会出版部
定価 1,400 円+税
内容紹介  デジタル印刷やオンデマンド印刷(POD:Print On Demand)は現在、オフセット印刷の印刷産業にも役に立つものへと発展しました。PODは入念な仕組み作りを工夫することでオフセットでは難しい印刷物や、消費者への効果を作り出すことができます。
 本書は、その特長を活かすための機能や基本原理を解説したPODの入門書です。
 印刷会社以外の総務の方にも分かるようにやさしく解説しました。
目次/他 ●主な内容
PODの概念 / 電子写真方式の原理と仕組み / インクジェット方式の原理と仕組み / デジタル印刷のワークフロー / デジタル印刷の強みを高める技術 / ビジネス的活用の示唆 / ほか
体裁 入門・教育   四六判 64ページ
直販で購入 [送料600円+税]
海外からのご注文方法
 図書・製品検索
  
商品名 印刷技術 基本ポイント 製本編
編著者 「印刷雑誌」編集部
発行元印刷学会出版部
定価 1,400 円+税
内容紹介 電子書籍が少しずつ増えつつあるなか、紙の本の価値が見直されています。
また、最近ではデジタル印刷機を核とした製本のワークフローを考える時代にもなっています。本書は製本に携わる人たちのほか、デザイナー、図書設計家、編集者、印刷技術者、印刷営業マンの方々にも読んで頂くことを重点に図やイラストを多用し、わかりやすく製本の技術を解説した入門書です。
目次/他 ●主な内容
本の種類 / 版面設計 / 製本の工程 /製本に付随する加工 / デジタル製本へ / 本に携わる人たちへ / ほか
体裁 入門・教育   四六判 64ページ
直販で購入 [送料600円+税]
海外からのご注文方法
 図書・製品検索
  
商品名 印刷技術 基本ポイント プリプレス編
編著者 富士フイルム グローバルグラフィックシステムズ株式会社 編
発行元印刷学会出版部
定価 1,400 円+税
内容紹介 印刷物作成における前工程(プリプレス)は、今では、DTPが当たり前であり、印刷の知識がなくても誰でも印刷データを作ることができるようになりました。しかし、本当に消費者に見てもらう印刷物を作成するには、印刷や前工程、後工程の知識がないと上手くいきません。本書では今一度プロの視点から、プリプレスの現状や流れのごくごく基本を解説しました。新入社員の方はもちろん、印刷物に関わるすべての方に必携の印刷制作の基本書です。
《正誤表→kihonPhenseigo-2.pdf
目次/他 ●主な内容
I章 「プリプレス」の概要
II章 原稿入稿
III章 DTP作業
IV章 色管理
V章 校正
VI章 刷版作成
VII章 デジタル印刷
体裁 入門・教育   四六判 80ページ
直販で購入 [送料600円+税]
電子書籍版を購入(外部サイト)
海外からのご注文方法
 図書・製品検索
  
商品名 印刷技術 基本ポイント UVオフセット印刷編
編著者 「印刷雑誌」編集部
発行元印刷学会出版部
定価 1,400 円+税
内容紹介 すぐに印刷物を納品したい、すぐに折りや断裁などの加工にまわしたい、光沢やザラザラ感を出したい、プラスチックフィルムなどに印刷して他社との差別化を図りたい、という時に効果的な、UV光を利用し瞬時にインキを硬化させる「UV印刷」。本書は、このようなUV印刷技術の基本を知り、新たな業務展開を図るために、印刷を発注する人と印刷をする人に送る一冊です。
目次/他 ●目次

はじめに
I.UVとは
1-1.身の回りのUV技術
1-2.UV光
1-3.UV印刷
1-4.UV硬化の原理
1-5.UV硬化の特徴

II.UV印刷の実例
2-1.すぐに納品
2-2.フィルムへ印刷
2-3.カード印刷
2-4.ホワイト
2-5.レンズシート
2-6.(疑似)エンボス
2-7.UVニス
2-8.スプレーパウダー
2-9.紙器

III.UV硬化のしくみ
3-1.光重合開始剤によるUV硬化
3-2.UV照射装置
3-3.UVランプ
3-4.電源装置
3-5.冷却機
3-6.ダクト
3-7.UVインキ、UVニスの環境適正
3-8.UV材料の保存
3-9.UV印刷の短所
3-9-1.オゾンの発生
3-9-2.熱の発生
3-9-3.ランプ代と電気代
3-9-4.インキ代、ニス代
3-9-5.専用の材料
3-9-6.色がしずむ
3-9-7.インキの硬化速度と粘度変化
3-9-8.背割れ
3-10.UV印刷機
3-11.印刷ユニットでのUVコーターニス
3-12.印刷・塗布からUVまでの時間
3-13.用途に合わせたインキの選択

IV.新しいUV印刷
4-1.LED-UV
4-2.高感度UV
4-3.オフ輪UV

V.オフセット印刷以外のUVの展開
おわりに
体裁 入門・教育   四六判 64ページ
直販で購入 [送料600円+税]
電子書籍版を購入(外部サイト)
海外からのご注文方法
 図書・製品検索
  
商品名 印刷技術 基本ポイント オフセットインキ編
編著者 「印刷雑誌」編集部
発行元印刷学会出版部
定価 1,200 円+税
内容紹介 枚葉インキやUVインキ、輪転タイプなどインキにも様々な種類があり、それぞれに特徴、仕上がり、トラブル解決法が異なることが現場の悩みの一つです。本書ではオフセットインキの基本知識から問題解決法までをコンパクトに凝縮しました。現場ですぐ役立つ一冊です。
目次/他 ●主な内容 オフセットインキの基本/各種オフセットインキの特徴/インキ供給/オフセットインキの色特性/湿し水/ニス/付録 代表的なトラブル原因と対策 ほか
体裁 入門・教育   四六判 64ページ
直販で購入 [送料600円+税]
電子書籍版を購入(外部サイト)
海外からのご注文方法
 図書・製品検索
  
商品名 印刷技術 基本ポイント 枚葉オフセット印刷編
編著者 日本印刷産業連合会 編
発行元印刷学会出版部
定価 1,000 円+税
内容紹介 印刷に興味がある学生や、印刷企業の新入社員、再度基本から印刷を学ぶ人々を対象にした入門書。作業手順を覚える前の「印刷とは何か」「印刷技術の歴史」「印刷を製作するにあたり何が必要か」という基本的な知識を習得するとともに、作業の連携を学ぶことができます。枚葉オフセット印刷の仕事に従事する予定のない人でも、印刷技術の初級編として活用が可能です。
目次/他 ●主な内容 「印刷」の概要/「印刷方式」の種類/色とカラー印刷/枚葉オフセット印刷の主な印刷資材/印刷物制作までの流れ/プレス(1)枚葉オフセット印刷機の概要/プレス(2)印刷品質と主な印刷トラブル/プレス(3)印刷と安全作業/プリプレスとポストプレス ほか
体裁 入門・教育   四六判 64ページ
直販で購入 [送料600円+税]
電子書籍版を購入(外部サイト)
海外からのご注文方法
 図書・製品検索
  

go home


system:CGIROOM